今日は、久しぶりに和菓子教室に行ってきました
今日作るのは、艶袱紗(つやぶくさ)という朝生菓子と、椿の上生菓子です
先生の手元を食い入るように見る! そして自分で再現!・・・・できない~~~
本当に先生の手は魔法の手でした
まぁ、先生の作品と並べて置かなければ、それなりに椿に見える・・・かな・・・?
こちらが艶袱紗。 「むらすずめ」のような感じです。
最近は、どら焼きを作るお店はあっても、むらすずめを作るお店がほとんどないそうです。
材料の捏ね方にコツがあったんですよ!
これは本に「粉と水を混ぜる」とか簡単に書いてあると、出来上がりが全く違うお菓子になること請け合い
実際に目の前で教わるのをおすすめします。
このブツブツした生地が、もっちりして美味しいです。中には粒あんが入っています。
ちょっと生地がつながったところができていますが、この不思議に盛り上がった様子が面白いです
生地の緑色は、青い着色料を入れています。
ただいま販売中のお菓子。さすがに美しい
和菓子教室の後は、そのまま友人と近くのケツァールでお昼を食べました。
お店の方おすすめの、鶏肉のスリランカカレーです
美味しかったー!
喋って喋って、食べて、濃い一日