Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

岩合さん&磯江さん

2015-05-05 20:46:51 | 日々のこと

今日は、次女と一緒に、

岩合光昭 さんの写真展と

磯江毅 さんの絵を観に行ってきました。

岩合さんはNHKの「世界ねこ歩き」のカメラマンとして有名ですよね

確か去年のネコ歩きの写真展も、ゴールデンウィーク中だったような。。。

猫好きな人が、猫やライオン(!)の警戒心を解いて撮った、無邪気な写真や、

野性味溢れる写真たち。

愛を感じました

猫好きな次女も目をキラキラさせてみていました。

 

そして場所を移動して、広島県立美術館へ。

現在開催中の スペインリアリズム絵画の異才 磯江毅 展へ。

     

今回の作品展まで、こんな画家さんがいたことも知りませんでしたが、

53歳という若さで亡くなられたことが残念でならない、作品の数々でした。

ちなみに、上の写真の新聞に横たわる女性の絵も、全て絵です!女性はもちろん、新聞も絵です

スペインリアリズムといわれる、リアルさを追求した描き方の作家の中でも、

磯江さんのリアルさは群を抜いていたそうです。

そして、そのリアルさを追求するあまり作品の完成に時間が掛かり、作品点数が少ない画家なのだそうです。

2005年には広島市立大学芸術学部教授にも就任されていたそうで、

エルミタージュ美術館の展示室で作品を模写するという企画の時、市立大学から参加した学生に指導をされていた写真がありました。

いいなぁ。 その時の学生さんたち、今頃はどんな絵を描かれているんでしょうね

美しいだけじゃない力のある絵。

静物を描いていても、皮を剥がれた鶉(うずら)を描いていても、しわがれた葡萄を描いても、美しさと存在感を感じるのですよ

5月24日まで。

ぜひぜひ観に行ってみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする