urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

本を贈ろう! 3

2005-04-07 23:43:54 | Weblog
◆二つ下にあるコウモリの絵を気に入ってくれた人(?)へ&その他の人へ

そらまめくんとめだかのこ
(なかやみわ 作 絵 福音館書店)

絵本です。

二つ下のコウモリの絵は葉書大で、カラーペンと色鉛筆で私が描いたものです。
一年二ヶ月前に、雑誌「公募ガイド」の花くまゆうさくさんの「花くまイラスト道場」という頁で載せてもらえたものです。(返却希望にはしていなかったのですが、賞品のTシャツと一緒に送られてきました。ありがとうございました。Tシャツは誌面で見るより、実物の方がよかった。着ないでとっておこうと思っていたのに、着てしまいました。)
その時のコメントは「このかわいいコウモリの口に血がたれていたらもっとよかったかも」というものでした。
選んでもらえたのは運がよかったから。
まだ連載が始まる前の募集で、応募数も少なかったようです。
お題は「動物」で、うーん、なにを描こうかな。犬や猫はみんな描きそうだし……。
「小学館の図鑑NEO動物」をぱらぱら見ていたら、見開きぜんぶコウモリだらけの頁がありました。
ウサギやねずみみたいなかわいいコウモリ、ブタみたいなぶさいくなコウモリ、いろいろなコウモリがいて、よし、わたしのコウモリを描こう! と。

で、うれしくて友人に見せたら「これを見て思い出した」と言ってくれたのが、「そらまめくんとめだかのこ」です。
Amazonに画像があり、すきな絵だったので、自分で買いました。読んで、やっぱりすきです。そらまめくんがすきです。
「そらまめくんとながいながいまめ」もその後、買いました。これには、そらまめくんのえかきうたもありました。
「そらまめくんのベッド」は持っていません。そのうち買うかも。

他に、友人のおすすめの絵本というのが「ゆずちゃん」と「わすれられないおくりもの」でした。
で、わたしは「わにのスワニー」をおすすめしちゃいました。3まであって、2がいいと。2にはわにのスワニーの歌があります。わたしはすきです。(かんたんな譜面があるので、メロディーが歌えます。)
しまぶくろさんのすっとぼけたカンジなどわたしはとてもすきなのですが、名作とか傑作というのではないと思います。わたしのおすすめはこれでいいのかな? とちらっと思いました。

★読書メモ
梨屋アリエの「でりばりぃAge」を読んだ。面白かった。「ピアニッシシモ」もよかった。女の子は読もう! 森絵都の「アーモンド入りチョコレートのワルツ」も。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃです。

2005-04-07 08:19:47 | Weblog
コメントに書き忘れてしまったので。
枡野さんのブログでドラえもん短歌を募集しています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする