goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

朝・昼・うた会

2008-02-10 09:38:27 | ここで愛ましょう

朝起きたら、やっぱり!真っ白な山。
ピンクの長靴はいて、散歩に。
足跡が・・・山への一番乗りは、じじいでした。



みのむしサン発見!
今日は周りが白いから、目立つのね。



今日は足元より、目の高さの風景が気になります。
でも・・・
誰も踏んでない雪に足跡を。
ホラ、自分の歩いたところが道になった♪


今日は吉祥寺の「まちのうたをうたう会」に参加させていただきました。
雪道が心配だったけれど、「大丈夫」と。
11時に身延出発。



途中、パーキングで「ぷりんどらやき」を見つけました。
えっと・・・どこだっけ・・・?
おいしかったよ~。
要冷蔵なので、今度は保冷バッグ持っていこ。



ちょっと行き過ぎたけれど、軌道修正でき14時、無事到着。
吉祥寺のコミュニティーセンター。
「まちの うたをうたう会」
これは、とても意義あるもうすぐ15年目になるライブイベント。
先月訪ねて、感動し、今回はうたわせてもらいました。
ボランティアステーション主催。
障がいという言葉を使いたくない場所。
「うたは気持ちいい」共通の想い。
それぞれの聴き方、楽しみ方があって、それでいい。
口は悪いが(!?)目に包容力?ありのボス。
実務、実力、想い、気配り、素晴らしい、リーダーGさん。
山梨に輸入したいくらいな、このイベント。
だけれど、しないよ。
出発は出来ても、あの空気は歴史と葛藤と愛がミルフィーユのように重なり出来ているので、マネしても同じにはならない。
バラバラなのにバランスがとれている。
不思議だ。
写真は最後にみんなで歌ったところ。
毎月、第2日曜日、あそこに行けば、みんながいるという場所でいい。
うたわせていただき、ありがとうございました。
緊張じだよぉ~修業だなぁ。
みんな、うまいよ~♪

帰りは談合坂までみごとな「かきのたね月」。
妙に大きくて、手に届きそうなくらいの所にあったのに・・・。
それ以降、月は行方不明。
10時に帰宅。
きれいな星空。
明日もがんばろうの星でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする