音楽室でのついこの間の楽しい想い出がモコモコしてきました。
御坂西小学校6年のみなさ~ん、ありがとう!
素敵なラブラブレターです。
「想像する」ってことが課題のライブでした。
聞き手と演じ手の感性と感性が手をつないで、お話を立体的にしていき、新しくて、あたたかくて、まあるくて、きれいな気持ちが明かりのようにひろがっていくライブ。
こんなに長く余韻を楽しませてくれて、わたしもライブパートナーのおじちゃんたちもうれしいよ。
「君へ」を聞いて、戦争という言葉を超えた未来への想いが綴られてある手紙たちは、わかりあえた仲間に出会えた気分。








一枚いちまい全部に名言が書かれてあり紹介しきれないです。
感想と応援ありがとう!!
未来にむかう「いのち」への平和の種まき。
歌語り100回までの道のりは簡単のようで簡単でなく、楽ちんでもないけれど、幸せで・・・。
きっと私が幸せを感じている時、あなたもしあわせでいてほしい。
御坂の「君へ」
ありがとう。