ブルーの壁の素敵なお家を訪問しました。
万歳峠の記事を読み連絡下さったKさんご夫妻です。
アメリカからご自分たちで資材と大工さんをお連れになり建てたお家だそうです。
電気製品以外はすべて奥様の故郷で選ばれたとか。
「きょろきょろしていいですか?」とぶしつけなわたし。
気取りなく気さくに現在のお住まいのエピソードをお話して下さいました。
お話の材料をたくさん持っていらっしゃるご主人に、この笑顔の奥様。
奥様はご存知の方が多いかもしれませんね。
県内のいくつかの大学や経営される塾で英語の講師をされていたそうです。
とてもフレンドリーでユーモアを感じます。
ご主人も幅広いご人脈をお持ちです。
ご主人が連絡を下さった経緯、ご自身が持つエピソードには驚く事ばかりです。
とても一度では聴ききれません。
ドラマもひとつ、ふたつではなく、止まることないおはなしに。奥様がわたしに耳打ち・・・
「あなた大変な事になるわよ。いいタイミングで立たないと」(笑)
すっかりわたしを受け入れて下さったようです。
・・・そうは言われてもタイミングは難しい。
だって、次から次へと貴重なお話と「ブツ」が出てくるのですよ!
だんだん、わたしもお話が混ざってきて、そろそろかな・・・と。
それにしても、リアルです。
何もかも。
最後にアタッシュケースにしまわれていた貴重なお品を見せて下さいました。
お二人が国際結婚をされ、アメリカと日本の平和の架け橋になっている事実の品々。
万歳峠には新しい展開が。
これがまた、歩くポイントが変わってきましたよ。
万歳峠への思いはますます深いものになってきました。
近いうちに再会を約束し、奥様のおはなしを聞き、次の情報につなげることになります。
貴重な写真も次回は複写させていただけることに。
そして、本を2冊プレゼントしていただきました。
ありがとうございました。
万歳峠の記事を読み連絡下さったKさんご夫妻です。
アメリカからご自分たちで資材と大工さんをお連れになり建てたお家だそうです。
電気製品以外はすべて奥様の故郷で選ばれたとか。
「きょろきょろしていいですか?」とぶしつけなわたし。
気取りなく気さくに現在のお住まいのエピソードをお話して下さいました。
お話の材料をたくさん持っていらっしゃるご主人に、この笑顔の奥様。
奥様はご存知の方が多いかもしれませんね。
県内のいくつかの大学や経営される塾で英語の講師をされていたそうです。
とてもフレンドリーでユーモアを感じます。
ご主人も幅広いご人脈をお持ちです。
ご主人が連絡を下さった経緯、ご自身が持つエピソードには驚く事ばかりです。
とても一度では聴ききれません。
ドラマもひとつ、ふたつではなく、止まることないおはなしに。奥様がわたしに耳打ち・・・
「あなた大変な事になるわよ。いいタイミングで立たないと」(笑)
すっかりわたしを受け入れて下さったようです。
・・・そうは言われてもタイミングは難しい。
だって、次から次へと貴重なお話と「ブツ」が出てくるのですよ!
だんだん、わたしもお話が混ざってきて、そろそろかな・・・と。
それにしても、リアルです。
何もかも。
最後にアタッシュケースにしまわれていた貴重なお品を見せて下さいました。
お二人が国際結婚をされ、アメリカと日本の平和の架け橋になっている事実の品々。
万歳峠には新しい展開が。
これがまた、歩くポイントが変わってきましたよ。
万歳峠への思いはますます深いものになってきました。
近いうちに再会を約束し、奥様のおはなしを聞き、次の情報につなげることになります。
貴重な写真も次回は複写させていただけることに。
そして、本を2冊プレゼントしていただきました。
ありがとうございました。