びっくりするような、うれしいお知らせでした。
MJは来月に15周年の記念CDを録音制作するのですが、そのお仕事を引き受けて下さった、エンジニアの加藤さん・・・
その加藤さんがおつくりになったCDが、なんと、
なんと、、
グラミー賞を受賞されました!!
あまりにかけ離れた世界で意識することはなかったのですが、伝統ある米音楽会最高の栄誉です。
最優秀ニューエイジアルバム賞です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/99c99bdfefdc9c9f638bde39d27a2957.jpg)
今夜の練習前に加藤さんの受賞の報告に、子どもたち、がぜん!来月やる気です。。
「先生、なんか私たちがグラミー賞もらった感じがしてきた」
「2012年にエントリーされるようにがんばるかなっ~」
どうです、このテンション、私のチームですから(笑)
まだ子どもたちは加藤さんに会った事がないのですが、大きな夢の実現を見せて下さっているようで、うれしくなります。
加藤さんは大きな会場でROKUさんが都合のつかない時に「おばぁちゃんの手紙」の音響も担当して下さっています。
加藤さん、おめでとうございました!
よろしくお願いします。
NPO法人 みのぶジュニアコーラス一同
MJは来月に15周年の記念CDを録音制作するのですが、そのお仕事を引き受けて下さった、エンジニアの加藤さん・・・
その加藤さんがおつくりになったCDが、なんと、
なんと、、
グラミー賞を受賞されました!!
あまりにかけ離れた世界で意識することはなかったのですが、伝統ある米音楽会最高の栄誉です。
最優秀ニューエイジアルバム賞です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/99c99bdfefdc9c9f638bde39d27a2957.jpg)
今夜の練習前に加藤さんの受賞の報告に、子どもたち、がぜん!来月やる気です。。
「先生、なんか私たちがグラミー賞もらった感じがしてきた」
「2012年にエントリーされるようにがんばるかなっ~」
どうです、このテンション、私のチームですから(笑)
まだ子どもたちは加藤さんに会った事がないのですが、大きな夢の実現を見せて下さっているようで、うれしくなります。
加藤さんは大きな会場でROKUさんが都合のつかない時に「おばぁちゃんの手紙」の音響も担当して下さっています。
加藤さん、おめでとうございました!
よろしくお願いします。
NPO法人 みのぶジュニアコーラス一同