今まで我流で作ってました。
なんとなく,いまいち感がありました。
今日は,レシピを検索し
クラシルさんの力を借りました。
フライパンにごま油。
(薄力粉が無かったので)
片栗粉をまぶした豚肉を炒め,タレをまわしました。
タレ:
すりおろし生姜 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1
料理酒 大さじ1
今まで作った中で一等賞の出来でした
今まで我流で作ってました。
なんとなく,いまいち感がありました。
今日は,レシピを検索し
クラシルさんの力を借りました。
フライパンにごま油。
(薄力粉が無かったので)
片栗粉をまぶした豚肉を炒め,タレをまわしました。
タレ:
すりおろし生姜 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1
料理酒 大さじ1
今まで作った中で一等賞の出来でした
サークルの先輩が
筍を届けてくださいました
今日は,お刺身・煮物2種・趨。噌和え,
作りました。
と~~っても美味しかったです
竹の子料理,苦手なので
今年もwebのレシピを頼りに
下茹でしました。
お店のように!できました
唐辛子も一味も無いので,
七味を入れてみました。
大きい深鍋が無いので,
吹きこぼれそうで,
ほぼ2時間,付きっきりでした。
その後「8時間おく」との通り放置。
えぐみは,抜けてました
昨年,ちょっとえぐみが残ってたのは,
放置時間が短かったんだと気づきました。