ウチ食そと食

食生活を見つめなおしたい!
手作り食品を家族に食べさせたい!
反省の気持ちを込め,日々の食事を綴ります。

茄子を揚げて揚げて・・・・・

2009年08月29日 | 晩ご飯

 

主人の実家から届いた大量ナス
ご近所へも・・・度々貰って戴くのも気がひける。

今日の仕事終了は,
夕方,お夕飯を作れそうにない時間。

早朝から
茄子に切りこみを入れ
揚げて揚げて
ついでに南瓜も揚げて~~~

茄子の煮びたしを
大鍋一杯作って
とび出しました。

    
     茄子煮びたし・南瓜の煮物・
     ゴーヤ卵とじ・茄子漬け・残りコンソメ煮

南瓜は
揚げてから煮たほうが美味しいと
聞いたことがありました。
コクが出て美味しかったです。

茄子塩辛和え&冬瓜カニ和え

2009年08月24日 | 晩ご飯
・・・・・・
 

今日は,ズッキーニの塩辛和えが食べたかったぁ
塩辛は冷蔵庫にあったけど
ズッキーニ高い!!やめた
でも食べたい!
茄子で試してみました。

『はなまる・・』で習ったとおり
輪切り茄子に塩をしてからよく拭いて
フライパンで焼き
(私は,油ひきません)
塩辛をサッと混ぜました。

美味しかったぁ~~~

冬瓜が・・・冷蔵庫で「苦しい」と言っている
ホタテ(缶)スープで食べたい!

コンソメでよ~く煮て
あれホタテ缶が見つからない
いいや
私不在時の母用缶詰を使っちゃおう

醤油をたらし,トロミをつけ,ごま油。

 
             
      
       冷奴・おまけに頂いたガンモ&ソースマヨネーズ・
       残り鶏ハム・残り秋刀魚の竜田揚げ

息子達が「夕飯要らない~」と
肉系がなくなります。
主人「俺も肉食べるんだけど~~~」

時々・・・・

2009年08月05日 | つぶやき


 毎日,お夕飯の写真を撮るものの・・・
 時々・・・考え込んでしまうのです。

 自分の拙い調理をさらけ出していいんだろうか?とか
 色々・・・。

 人の目を非常に気にしてしまう性質(たち)なんでしょうねえ。

 料理の専門家でも達人でもないのに
 綴っていいものか?と
 考えてしまう時があるのです。

 ま・・・
 記録魔なので
 ボチボチ続けると思いますが。

                9日より   ~帰省中~

 

鰻の太巻き

2009年08月02日 | 晩ご飯

 

母「鰻の太巻きが食べたい!」

日頃,食べたい物を言わない。
これは頑張らねば
でも・・・
黒米ご飯を炊いちゃったhi
まっいっか。
やってみよう。

   
    かき玉汁(玉葱・椎茸・卵)

ほぼ・・・
太巻きで力尽きました


私も太巻き,大好きです。

太巻きは
私の遠足・運動会の思い出です。

昔,かんぴょうの袋には
煮方が印刷してありませんでした。
小学校の時,
母に「かんぴょう巻きが食べたい」と言って
困らせたことがありました。

姉が晩年
「お母さんと同じ味になったよ」と
言ってくれました。


ひじきのエノキ和え

2009年08月01日 | 晩ご飯
kinoko
 

ず~~っと以前
スーパーで
えのきの瓶詰めの拡販の方から
習いました。

ひじき・エノキ瓶詰め・貝割れ大根
和えました。

食べながら・・・あhi
油抜きした
油揚げの千切も入れてたんだhekomi

    
     黒米ご飯・塩鮭&ゴマ味野菜炒め・
     味噌汁(実家茄子)

習った通りの食材・・・貝割れ大根を入れたのですが
やはり
母には辛かった
他の緑が考えつきませんでした