うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

樹木医試験と水ぶくれ(×筆まめ)

2007年07月26日 07時37分12秒 | 樹木医の日々片々
その日、東農大からの帰り道、渋谷で乗り換え浜松町の大きな本屋に立ち寄る。「反省-私たちはなぜ失敗したのか?」㈱アスコム ・「週刊新潮」 ・「技術士第二次試験」の参考書 計¥4,940.を購入する。
 また山手線に乗り車内で立ちながら、ふと、右手を見ると中指に3ミリぐらいある水ぶくれ状のまめができている。おまけに手の甲をとおっている筋もかすかに痛い。おどろいてしまった。決して加齢化現象ではない。

 午後90分間で3問、各400字以内に桝目を埋める記述式試験でできたものらしい。なんとか、280字前後でまとめて終了時間2.3分前に教室を退出する。わたしは、幸か不幸か長年の習慣で短くまとめる癖がある。字数をかせぐことができない。文章表現として散文的ではなく俳句などに体質が合っている所以だ。
 キーボード入力になじんで手書きのものはしばらくぶり。解答に集中して、その作業に打ち込んでいたものらしい。
 今日は樹木医試験だ。ろくに勉強もしていなかったので家を出る寸前まで、わたしは受験しようか放棄しようかと迷っていた。
 ちなみに記述式試験の課題名は以下のようなもの。
 ①スギ花粉症対策で杉の間伐をした場合の効果と、スギ植林施策の将来的な取り組み。 ②海浜の松林の病気のピックアップと調査方法。  ③25年前に田んぼであった植栽地に盛土1.5mをしてケヤキを植えたら、最近、衰弱し枯死するようになった。その原因はなにか。

 植物好きな方はチャレンジしてみるのも面白い。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン