先日偶然NHKで始まったアニメ『GIANT KILLING』(略してジャイキリ)を見た。
同名の監督が主人公のサッカー漫画が原作でワタクシの愛読雑誌(といっても宇宙兄弟しか読んでないケド)「週刊モーニング」に掲載されてるんですね~。
第一話で全然話なんか進んでないのにスッゴい魅力的なアニメでした。
理由は正直全然わかりません・・・・。こう、なんていうかなぁ~、ピンときたんです、ハイ。
なんだかよくわからない面白そうなオーラがでてるんですよ。
で、ついつい原作既刊13巻を4日くらいで購入のうえ、読破!してしまいました。
かつて現役時代に所属していたクラブチームに監督として戻ってきた主人公は弱小と言われる古巣チームをどう強くしていくのか?ってシュチュエーションだけでもワタクシ好みななのに選手も含めてサポーターとかフロントの人とか引っくるめて描こうとしてて、いつものサッカーものじゃなかったんですよ。
で、第二話を昨日見ましたが、話が分かってるのにやっぱり面白い!
声がついて動くとまた違った魅力が出てくるもんです。
主人公に関智一さんってベタなキャスティングかもしれませんが、さすが実力のある声優さんです。
原作のイメージを全然壊さないどころか、関さん以外有り得ないと思ってしまうほど自分のものにしています。
やっぱりスゲェ~な。
それはさておきアニメとしてもレベルが高くて作画も安定してて安心して鑑賞できます。
第一話については尺の関係かかなり最初のエピソードが削られていますが、それでも二話以降は原作通り展開していくようです。
きっと原作ファンの方にも楽しめると思います。
GIANT KILLING Opening
サポーターのことも詳しく描かれてて、このヘンもいいんですねぇ~。サポーターもチームを、サッカーを盛り上げる重要な要素なんだなってことがよくわかります。
とと、この話とは関係ないのですが、ウチのファジが今度ジェフ千葉と対戦!
まぁ結果に拘らずかんばってほしいです!ワタクシも背番号”12”のついたTシャツで応援頑張ってきます。
同名の監督が主人公のサッカー漫画が原作でワタクシの愛読雑誌(といっても宇宙兄弟しか読んでないケド)「週刊モーニング」に掲載されてるんですね~。
第一話で全然話なんか進んでないのにスッゴい魅力的なアニメでした。
理由は正直全然わかりません・・・・。こう、なんていうかなぁ~、ピンときたんです、ハイ。
なんだかよくわからない面白そうなオーラがでてるんですよ。
で、ついつい原作既刊13巻を4日くらいで購入のうえ、読破!してしまいました。
かつて現役時代に所属していたクラブチームに監督として戻ってきた主人公は弱小と言われる古巣チームをどう強くしていくのか?ってシュチュエーションだけでもワタクシ好みななのに選手も含めてサポーターとかフロントの人とか引っくるめて描こうとしてて、いつものサッカーものじゃなかったんですよ。
で、第二話を昨日見ましたが、話が分かってるのにやっぱり面白い!
声がついて動くとまた違った魅力が出てくるもんです。
主人公に関智一さんってベタなキャスティングかもしれませんが、さすが実力のある声優さんです。
原作のイメージを全然壊さないどころか、関さん以外有り得ないと思ってしまうほど自分のものにしています。
やっぱりスゲェ~な。
それはさておきアニメとしてもレベルが高くて作画も安定してて安心して鑑賞できます。
第一話については尺の関係かかなり最初のエピソードが削られていますが、それでも二話以降は原作通り展開していくようです。
きっと原作ファンの方にも楽しめると思います。
GIANT KILLING Opening
サポーターのことも詳しく描かれてて、このヘンもいいんですねぇ~。サポーターもチームを、サッカーを盛り上げる重要な要素なんだなってことがよくわかります。
とと、この話とは関係ないのですが、ウチのファジが今度ジェフ千葉と対戦!
まぁ結果に拘らずかんばってほしいです!ワタクシも背番号”12”のついたTシャツで応援頑張ってきます。