いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

大失敗なのだ!

2013-04-05 22:58:09 | Weblog

今日は、歓迎会でした。
例によって、わたしは、車で行ったので、
アルコールは飲まずに、車で帰るつもりでした。

会場は、結婚式場&ホテルのG。
最初から、ノンアルコールビールで、
新しく仲間になった同僚と盛り上がっていました。
同じテーブルの同僚が飲んでいる”黄色の飲み物”が
美味しそうだったので、何かと尋ねたら「シークワーサーの炭酸割り」とのこと。
わたしも隣の同僚も同じものを頼みました。
1杯飲んで、2杯目をお願いしにカウンターに行って、
作ってもらいながら、男性スタッフに確認の意味で
「アルコールは行っていませんよね?」と聞いたら、
「いえ、果実酒なので入っています」との返事。
青くなりました~~~。

最初にシークワーサーをお願いした時、運んで来てくれた時、
わたし達のテーブルの担当の女性スタッフは、
わたしと同僚が最初からノンアルコールを飲んでいるのを知っているのだから、
シークワーサーの炭酸割りをお願いした時点で、
「アルコールが入っていますが、よろしいですか?」
と聞いてくれたら、やめていたのに。
でも、どうやら担当の女性スタッフは、このシークワーサーの炭酸割りに
アルコールが入っていることを知らなかったようで、
「アルコールが入っていたそうですね。どうしよう」と言ったときにも
「いえ、入っていません」と答え、すぐそばにいた別のスタッフが
「入っていますよ」と言ったので、その女性スタッフは
まずい!というような顔をしました。
まぁ、スタッフを責めたりはしませんでしたが、ちょっと勉強不足ですよね。

で、もちろんもう車を運転して帰ることはできないので、
それから、どうやって帰るか、考えるのに、すっかり宴会気分は抜けてしまいました。
まず、防府まで連れて帰ってくれる同僚を探しました。
以前、職場で具合が悪くなった防府在住の同僚を家まで送ったので、
その同僚は、すぐさま、「そりゃ、鶴の恩返しよ~」と
連れて帰ってくれることを即座に了解してくれました。
それから、明日このGまで車で連れてきてもらわなければならないので、
義妹に電話をして、明日時間があるかどうか尋ね、OKをもらいました。
最後に、いま有料駐車場に止めている自分の車を、
そのまま明日の午前中止めていたら、どれだけ料金を取られるかわからないので、
Gの駐車場に止めなおすために、誰かにお願いしなければ~。
いきなりワーゲンを運転して!と頼んでもなかなか難しいと思って、
職場にいるワーゲン所有者2人にあたってみたところ、
1人はもうアルコール入っていて、ダメ。
もうひとりのKさんはすぐに状況を理解してくれて、快く了解してくれました。
ほんとに助かったよ~ありがとう!!
で、宴会がお開きになってから、無事に移動してもらい、
わたしは、防府在住の同僚に家まで送ってもらいました。
ありがとうございました!!

今日は、ほんとに大失敗の一日でした。宴会あるのに、
化粧直しの道具、ポーチには入れたのに忘れて行くし、
疲れが溜まっているので、ドリンク剤飲もうと準備していたのに、
それも台所に置いたまま出かけて、
その上、アルコール事件。
これ、確認でカウンターの男性スタッフに聞かなかったら、
恐ろしいことになっていた~。考えただけでもゾッとする。
知らなかったとしても、飲酒運転の事実は消えないので、
ほんとにやばいことになっていたと思う。
危ないところでした~。

↓ ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする