いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
11月4日にNHKFMで
8時間半にわたって放送された
「今日は一日小田和正三昧」。
録音してSDカードに入れ、
通勤中に聴いていますが、
やっと終わりに近づきました。
わたしは直感的に「東京の空」を
リクエストしました。
「東京の空」はかけてくださいましたが、
さすがにペンネームは読まれませんでした。
でも、録音したのをずっと聴いていると
もっともっとリクエストしたい曲が
たくさんあったなぁと思いました。
最近の曲もいいけど、
自分が高校生の頃のオフコースの曲も
素敵な曲がたくさんあります。
8時間半、ずっと聴いていて、
知らない曲が2~3曲ありました。
「ワインの匂い」という曲を聴いていると
「雨の降る日に」という短い曲を思い出しました。
…と思ったらアルバム「ワインの匂い」に
「雨の降る日に」が収録されているんですね。
このあたりのアルバムはたぶん、
高校で友達にレコード借りたか、
カセットテープに録音してもらって
聴いていたんだと思います。
※追記
録音したラジオの放送をまた初めから聴いていたら、
「雨の降る日に」もかかったということが
分かりました。
曲の初めの部分の雨と車の音、
小田さんの車の音?と阿部アナが質問していましたが、
小田さんは、はっきり答えてくださいませんでした。
ラジオの小田さんは饒舌ではなく、
ちょっとシャイな感じ。
そんな小田さんを、
阿部渉アナが引っ張っていってくれてます。
阿部アナ、いい仕事してます。
きっと小田さんから絶大なる信頼を得ているんでしょうね。
8時間半、繰り返し楽しみたいと思います。