いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

白菜の種蒔き

2023-08-16 20:55:47 | 畑仕事・ブルーベリー観察

先日、花の種を蒔き、
3日くらいで発芽したことを
ブログに書きました。

いま、順調に生長していますが、
なんだか見た目が
カイワレ大根です。
花はストックです。

そして、13日の日曜に、
ミニ白菜、タイニーシュシュの
種蒔きをして、
ストックと同じところに置いています。
(家の裏の涼しいところ)

タイニーシュシュは
発芽がストックより早くて、
翌日には芽が出ていました。
びっくりです。
この写真は、
種蒔き直後に撮ったものです。

去年、タイニーシュシュは
11月中旬ごろに種蒔きして、
春ごろまで植わっていましたが、
あまり巻かないうちに
董立ちしてしまい、
白菜を食べるという喜びが
ありませんでした。
(”緑が濃い葉っぱ”って感じでした)

なので、今度は
しっかり手入れをして、
巻いた白菜ができますように。

まだまだ暑いので
暑さ対策とか、
害虫対策とか
ちょっと大変そうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする