いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
玉ねぎは、苗を植えるのが
遅かったからか、
なかなか大きくなりませんでした。
まぁ小さくてもいいか…
と思っていましたが、
ここ最近、暖かくなったせいか、
ぐんぐん大きくなって
きている気がします。
今日の夕方、畑に行ってみたら、
草が随分と生えていたので、
玉ねぎの周りの草を
手で引っこ抜きました。
2畝中1畝だけ取ったので、
週末残りをやりたいと思います。
さっき、家庭菜園系の動画で
UPされたばかりの
玉ねぎ栽培を見てみたら、
我が家の玉ねぎより
小さい感じだったので、
ちょっと安心しました。
いまのところ、
病気も来ていないようなので、
小さいなりに美味しい玉ねぎが
できるといいなぁと思います。
↓ 早生品種
ほんとはもう少し大きくなっていないと
いけないのかな?