18年にもなりますか

感じた事、出来事、いろんなこと書き綴ってます。

内藤VS亀田

2007-10-13 08:58:52 | スポーツ
内藤選手と亀田大毅選手とのタイトルマッチは、おおかたの予想通りチャンピオンのタイトル防衛で終わった。

これまた予想通り、若い大毅選手の健闘に拍手を贈る者もいなかった。

試合前に大口を叩いていたのは、相手へのブラフであったりするものだし、まあある種盛り上げるためには欠かせないものだと思う。

タイトルマッチを戦おうとしているボクサー同士がお互いに相手の事を持ち上げ合うと言うのも少々気味が悪いから、どちらかといえばお互いに罵り会うぐらい盛り上がったほうがいいと思っている。

しかし、試合前にそういったやり取りがあったとしても、試合終了後には、互いに健闘を称えあうシーンを何度となく私たちは見てきたし、今回も試合後にもそういったシーンが見られる事を少し期待していたが残念だが、負けた亀田陣営は会見も無くそそくさと会場を後にした。

この試合と試合後の様子を見て、亀田ファミリーはボクシングを舐めていたのがよくわかる。

実際にグローブをはめて戦っていた両選手は勿論大変な練習を積んで来たはずだ。なのに亀田選手は試合の最後に自分の積み重ねて来た事を自ら否定してしまった。


ボクシングでは勝てなくて試合中にボクシングを止めてしまったのだ。


なんだかんだと言いながらきっと亀田ファミリーは本気で真面目にボクシングでチャンピオンになろうとやってきたに違いない。生半可な気持ではなかったはずだ。

しかし、どこからか微妙にズレはじめた。




テレビに映ることが増えて、関西弁の敢えて「粗野」で「生意気」な物言いが新鮮に受け止められたのだろう。それがとどまることなく、本人達も気づかない内に「増長」へと変ってきた。



本当ならば、大人が、父親が「テレビ」と「テレビの外」を使い分けるようにきちんとしつけていれば良かったのだろうが、これも残念なことに、父親自体もだんだんと軌道を外れていった。



だれも止められない、増長した親子。繰り返される罵詈雑言も限度を越えてきていた。多くのボクシングファンが眉をひそめてきているのにも気づかず、或いは気づかされずにいた。


どこかで「ボクシングで勝つという純粋な気持」から、ただ単に勝つことにだけ執着するようになってしまった。



遅かれ早かれ、こういう結果になるのは見えていた。




試合後「一から出直し」と亀田父は言ったそうだ。




「一からの出直し」には、いままでの増長、許されると思ってやってきた罵詈雑言、子どもの躾も、そして自分自身の事も含めていて欲しいと思うのは私だけではないだろう。