親子自然ウオッチング「わんぱく遊び隊!」の活動を紹介する「通信」を毎回発行しています。
「通信」は、参加した皆さんにお送りする他、自然ウオッチングセンターホームページから見ることができます。
http://homepage2.nifty.com/watching/reportwanpaku.htm
久々のコラム紹介。
紹介しそびれているコラムも、後ほど掲載したいと思います。
5月16日のわんぱく遊び隊!おたまじゃくしを探そう!の通信はこちら。
以下コラムです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
年による変化
両生類や爬虫類の季節がやって来ました。皆さんと、エゾアカガエルやエゾサンショウウオのオタマジャクシ(幼生)を観察しました。
今年も無事に姿を見ることが出来て一安心です。
これらの産卵には冷たい水が欠かせません。雪解け水や湧き水が重要ですが、今年、道央の多くの場所では雪解けが早く、雨が少なかったので、水が浅かったり、干上がってしまい、オタマジャクシがあまりいないところがありました。
毎年見れるオタマジャクシたちも、天気の条件によっては見つけづらい年もあります。身近な産卵地でも、毎年、卵のかたまりを数えてみると彼らの変化に気づけるかもしれませんね。
コラム ばいかだ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/82/68fa51ad966170ceee5ac08b7726601b.jpg)
「通信」は、参加した皆さんにお送りする他、自然ウオッチングセンターホームページから見ることができます。
http://homepage2.nifty.com/watching/reportwanpaku.htm
久々のコラム紹介。
紹介しそびれているコラムも、後ほど掲載したいと思います。
5月16日のわんぱく遊び隊!おたまじゃくしを探そう!の通信はこちら。
以下コラムです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
年による変化
両生類や爬虫類の季節がやって来ました。皆さんと、エゾアカガエルやエゾサンショウウオのオタマジャクシ(幼生)を観察しました。
今年も無事に姿を見ることが出来て一安心です。
これらの産卵には冷たい水が欠かせません。雪解け水や湧き水が重要ですが、今年、道央の多くの場所では雪解けが早く、雨が少なかったので、水が浅かったり、干上がってしまい、オタマジャクシがあまりいないところがありました。
毎年見れるオタマジャクシたちも、天気の条件によっては見つけづらい年もあります。身近な産卵地でも、毎年、卵のかたまりを数えてみると彼らの変化に気づけるかもしれませんね。
コラム ばいかだ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/82/68fa51ad966170ceee5ac08b7726601b.jpg)