ちびっこ遊び隊!次回の情報はこちらへ
今日は、鴨々川で「ちびっこ遊び隊!」川で水あそび♪でした。
まずは、公園の草花を探すお散歩です!
黄色い葉っぱ、みつけたよ♪ シロツメクサのお花やマツボックリ、クリのお花、セミの抜け殻や幼虫も見つけたよ。
ヤマグワの実もなっていました。黒い実が食べごろです。
美味しいかな?
お散歩のあとは、お水飲み休憩しながら、絵本タイム! 離れて座るお約束なので、絵本を2箇所で見せています。
お散歩で見つけた葉っぱを川に流して葉っぱのお船~
いよいよ川に入って、生き物みつけるぞ~!
ヨコエビやカゲロウの幼虫など、小さな生き物がいっぱいいました。
しまちゃんがフクドジョウを捕まえたよ。 小さな川にも、たくさんの生き物がいましたね。
水あそび楽しい♪ いい笑顔^^
鴨々川は穏やかな流れなので、小さい子でも安心ですね。雨の後などは増水していることもあるので気をつけてください。
今回の遊びは、親子でおでかけ北海道「野あそびブック」の45ページ(食べられる木の実)、65ページ(セミのぬけがら)、74ページ(タモ網で魚とり)、76ページ(川虫とり)に載っているので参考にしてください。
次回のちびっこ遊び隊!は、8月20日(木)に真駒内公園で「虫さがし」です。
ohyou