大人の虫観察会です。身近な虫をあらためて観察し、植物と虫の関係や、その不思議な生態に触れる自然散歩です。今年も、虫にくわしい興野さんと一緒に歩きます♪
大人も虫取り網も持って散策です^^ 水源池の堰堤沿い、ノリウツギの花も虫さがしポイント。
ダム堤付近には、コムラサキにシータテハなど蝶が。 アオダイショウとシマヘビも見られました♪
エゾゼミの羽化も!!キレイですね。
パーゴラ広場でも、たくさんの虫に出会えました。
アキアカネ
アキアカネ捕りの名人がいました~^^;
ノコギリカミキリ カッコいいですね。
!ヨツスジハナカミキリが!?倒木に刺さってる? 産卵でしょうか?みんなで見てたら逃げていきました。
今日の目玉は、こちらの「フタオタマムシ」 写真ではわかりませんが、ピカピカでキレイでした。
2020年7月28日 (火)西岡公園で観察したもの
【虫】エゾゼミ、ジガバチの仲間、クロヤマアリの仲間、アカハナカミキリ、ヨツスジハナカミキリ、セイヨウオオマルハナバチ、エゾオオマルハナバチ、クロヒカゲ、シータテハ、コムラサキ、スジコガネ、ヒメコガネ、アキアカネ、アユタテアカネ、シオカラトンボ、ノシメトンボ、ミドリシジミの仲間、トラフシジミ、クロヤマアリ、フタオタマムシ、ノコギリカミキリ、モノサシトンボ、ヒシバッタ、ツユムシ、ヒナバッタ、アワフキムシの仲間、ゴミムシダマシの仲間、クワガタゴミムシダマシ、キマワリ、ミノハムシの仲間、ウスバカゲロウの仲間(アリジゴク幼虫)、ビロードカミキリ、ハネカクシの仲間、ムシヒキアブの仲間、ミヤマクワガタ、ヨツボシワシグモ
【その他】エゾマイマイ、サッポロマイマイ、ササウオフシ(虫コブ)、オニノヤガラ、テングタケ、ロクショウクサレキン、ノリウツギ、ツルアジサイ、エゾアカガエル、シマヘビ、アオダイショウ、ニホンカナヘビ などでした。
終了後、出てきたニホンカナヘビ
次回、虫に注目する自然散歩は、8月27日(木)17:30~夕暮れの鳴く虫探しin北大です。
レポート:Satomi.S
自然ウオッチングセンター主催行事は、下記の対策を行い活動しています。
・申込み制。定員を少なく設定します。必ず申込みください。先着順。
・マイクの使用 飛沫の飛ぶ大声を控えるため、マイクを使用する場合があります。
・離れて解説 顔と顔を近づけることになる細やかな解説は避けられるよう工夫します。
・全員マスクの着用 ガイドもマスク着用させていただきます。皆様にもマスクの持参をお願いします。
・受付での体調確認 体調の悪い方は参加をお控えください。ガイドの体調により直前中止の可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。