身近な場所で自然散歩で、百合が原公園です♪ユリのシーズンで、賑わいをみせる公園で、素敵な花壇のユリたちではなく、道端の花々に注目しながら散策しました^^;
今回も、マスク着用、道具の貸し借りをしない等々の対策をとった上での散策です。
ナタネタビラコ。あちこちに咲いていました。実の形が特徴的ですね。
花壇の脇にたくさんあって、かすみ草のように可愛いアカネ科の花。図鑑で調べてトゲナシムグラ??かな。ちょっと違うかも。
道端横断中のベニスズメ幼虫も発見
クリの花もたくさん咲いていますね。雄花の付け根に雌花。すでに小さなイガグリみたいです。
オオバボダイジュの花は、満開!甘い香りが漂います。 シナノキも満開でした。
最後に見事な花壇も。
■2020年7月15日、百合が原公園で見たもの
【植物】サワラ、シノブヒバ、ブンゲンストウヒ、エゾマツ、モンタナマツ、ハクウンボク、ライラック、ノイバラ、ハルニレ、シラカンバ、シダレカンバ、ノリウツギ(花)、エゾニワトコ、アメリカユクノキ、シナノキ(花)、オオバボダイジュ(花)、クリ(花)、イワガラミ(花)、ツルアジサイ、キハダ、ハコネウツギ、ナタネタビラコ、トゲナシムグラ?、コテングクワガタ、ノハラムラサキ、クマイザサ、シャク、エゾアカバナ
【野鳥】ヒガラ、シジュウカラ、アオジ、カワラヒワ、ハシブトガラス
【その他】ハルニレハフクロフシ、ベニスズメ幼虫、イトトンボの仲間 など
レポート:Satomi.S
次回、自然ウオッチングセンターの自然散歩は、7月28日(火)虫に注目する自然散歩です。
今回までが、「新型コロナウィルス感染防止対策を行いながら身近な場所で自然散歩を再開しよう!」という企画でした。この後は、予定通りの自然散歩スケジュールに戻すつもりですが、今後の感染状況が心配になってきました。。。
自然ウオッチングセンター主催行事は、下記の対策を行い活動します。
・申込み制。定員を少なく設定します。必ず申込みください。先着順。
・マイクの使用 飛沫の飛ぶ大声を控えるため、マイクを使用する場合があります。
・離れて解説 顔と顔を近づけることになる細やかな解説は避け、歩くことがメインになります。
・全員マスクの着用 ガイドもマスク着用させていただきます。皆様にもマスクの持参をお願いします。
・受付での体調確認 体調の悪い方は参加をお控えください。ガイドの体調により直前中止の可能性があります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。