先週水曜日は、はじめての自然散歩で、西岡公園を歩きました。当日は、雨予報。
開始直前は、雨。
雨の散歩を覚悟して、スタート。
予想外の良い天気です♪
紅葉も早くもきれいで、堪能出来ました。
こんな日は、歩いているだけで気持ちが良いです。
池には、マガモのほか、カイツブリが見られました。
カラ類もたくさん見ることが出来、オオアカゲラが近くでウロウロしてくれて、結構見ることが出来ましたよ。
これは、なかなか嬉しかったです。
池が鏡のような日でした。
今回、2014年10月8日(水)はじめての自然散歩~西岡公園~で見られたのは、
植物:ハウチワカエデ、イタヤカエデ、ツリバナ、ウメガサソウ、フッキソウ、サラシナショウマ、ルイヨウショウマ、ヤマブドウ、アキノキリンソウ、アキノウナギツカミ、ミゾソバ、オオウバユリ、ノリウツギ、イワガラミなど。
野鳥:マガモ、カイツブリ、オオアカゲラ、コゲラ、クマゲラ(声のみ)、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヤマガラ、ゴジュウカラ、ヒヨドリ、アオジ など。
その他:トドノネオオワタムシ(雪虫)など
でした。
ウメガサソウの実
次回、はじめての自然散歩は、10月22日(水)10:10~12:30 定山渓遊歩道です。是非参加ください!
http://homepage2.nifty.com/watching/schedule.htm#hazimete
開始直前は、雨。
雨の散歩を覚悟して、スタート。
予想外の良い天気です♪
紅葉も早くもきれいで、堪能出来ました。
こんな日は、歩いているだけで気持ちが良いです。
池には、マガモのほか、カイツブリが見られました。
カラ類もたくさん見ることが出来、オオアカゲラが近くでウロウロしてくれて、結構見ることが出来ましたよ。
これは、なかなか嬉しかったです。
池が鏡のような日でした。
今回、2014年10月8日(水)はじめての自然散歩~西岡公園~で見られたのは、
植物:ハウチワカエデ、イタヤカエデ、ツリバナ、ウメガサソウ、フッキソウ、サラシナショウマ、ルイヨウショウマ、ヤマブドウ、アキノキリンソウ、アキノウナギツカミ、ミゾソバ、オオウバユリ、ノリウツギ、イワガラミなど。
野鳥:マガモ、カイツブリ、オオアカゲラ、コゲラ、クマゲラ(声のみ)、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヤマガラ、ゴジュウカラ、ヒヨドリ、アオジ など。
その他:トドノネオオワタムシ(雪虫)など
でした。
ウメガサソウの実
次回、はじめての自然散歩は、10月22日(水)10:10~12:30 定山渓遊歩道です。是非参加ください!
http://homepage2.nifty.com/watching/schedule.htm#hazimete