市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

市原にハワイの風を

2019-05-20 | イベント
昨日は、新緑の爽やかな陽気に誘われて、上総更科公園へ。
ちょうどハワイアンフラフェスティバルが開かれていて、ステージの周りには人だかりができていました。
フラのサークル約50組・400名以上が参加。今年で12回目になるそうです。

主催者の方が気を使ってくださって、ちょっぴりご挨拶をさせていただきました。


フラは華やかな衣装と優雅なしぐさから女性限定の踊りというイメージがありますが・・・
今回の特別ゲストは、なんと逗子から駆け付けた男性のフラチーム!

湘南で人気の「なぎさボーイズ」のパフォーマンス

優雅さにパワーが加わって、これがめちゃくちゃカッコイイ!!

フラはそもそも神にささげる踊りで、ハワイでは男性のフラダンサーはごく普通なのだそうです。

フィナーレは、皆がステージに上がって市原市のご当地ソング「ハッピー市原」をフラ調で踊りました。
私も促されるままにフラフラと・・・。





見よう見まねのへっぴり腰でしたが、楽しんでいる雰囲気が伝わっているでしょうか?
フラは人を幸せな気持ちにさせる踊りですね。

祝 千葉県代表決定!

2019-05-18 | 教育
この週末は暑くもなく寒くもなく、いい陽気になりましたね~

写真は、昨日八幡中学校で行われた体育祭(遠くからでスミマセン)

生徒たちの爽やかで躍動感あふれる姿・団結する姿は、毎年感動ものです。

この時、来賓席で偶然隣り合わせた県立市原八幡高校の校長先生と、同校の理科部の話題に花が咲きました。
何でも、今年行われる全国総合文化祭の自然科学部門で、千葉県の代表に選ばれたとのこと。
これって、高校野球に例えれば甲子園出場ですよね。拍手!!

研究テーマは、高校の脇を流れる村田川に生息するトウキョウオオサンショウウオについて。
かずさDNA研究所の協力を得て、DNA解析をしたこともあるそうです。


(かずさDNA研究所のHPより)

高校野球のように華やかにマスコミで取り上げられないけれど、市原八幡高理科部の快挙にもぜひご注目を!
これからも、「なぜ?どうして?」を探求する楽しさを、多くの若者たちに味わってほしいと思います。


(校舎のフェンスに掛けられた横断幕)

こんなところに最新のエコバックが・・・

2019-05-17 | 高齢者
今、「シュパット」というエコバックが大人気だそうです。
バックの両端を持って引っ張ると、一気にたためちゃう超便利グッズです。

『マーナ公式通販 Shupatto(シュパット)


なんでも、銀座ロフトでは1分間に1個売れていて、すぐ品切れになってしまうのだとか。
難点は、普通サイズで2千円台と、エコバッグにしては少々お高めなところでしょうか・・・。

ところが先日。

辰巳台の高齢者の通いの場「ほっとサロン」にお邪魔した時、一人のおばあちゃんが嬉しそうに見せてくださったのが、この手作りエコバッグ。



両端を持って一気に引っ張ると、あっという間にこんな風に。

あとはクルクル丸めてバッグにポン。
これは・・・「シュパット」の構造と同じではないですか!

ビックリする私たちに、
「これはね、こうしてこうやって、ガ~っと縫えばいいのよ。簡単よ~」
と懇切丁寧に教えてくださったお婆ちゃん。

世の中の最新トレンドをサラリとモノにしちゃうなんて、お見それしました・・・。


平成からの宿題

2019-05-02 | 労働
しばらくブログをサボっている間に、元号が平成から令和へ・・・。
清々しい気持ちでお過ごしの方も多いことでしょう。

ある方は、大掃除を行うのは年末ではなくGWと決めているそうです。
確かに、師走の慌ただしい時期にブルブル震えながら窓を開けて水拭きするより、新緑の爽やかなこの時期の方が合理的かもしれませんね。どうせどこへ出かけても混雑しているから、一石二鳥のGWの過ごし方かもしれません。

私は・・・というと、市議となってからGWとは無縁になりました(笑)。
昨日は、上総更科公園で行われたメーデーの集会へ。



メーデーの起源は、1886年アメリカ。8時間労働制を訴えたストライキが始まりなのだそうです。
それから130年以上も続いている労働者の祭典ですが、日本は「8時間まじめに働けばまともに生活できる社会」にはほど遠い。
男女平等ランキングも、世界で110位と恐ろしく低い。女性にとってまだまだ息苦しい社会です。
平成で解決できなかった、重い宿題ですね。

皆さんの応援が励みになっています


千葉県市原市ランキング