日によって違うヘルパーが来るので
(夫の部屋の)どこに何があるかレイアウトを書かせてください
洗浄後、タオル・キッチンペーパー・濡れティッシュ 何を使いますか?
ん?(説明の意味が分からない)
おしり洗浄の後、何で拭きましょうか?
ん? っじゃタオルで・・・( 未だに使い捨てに抵抗感 )
では3枚用意してください
捨てずにいた温泉タオルに「下用」と書いてくれる
ではその使ったタオルはどこへ置きますか?
ん? タオルを? どこへ?
例えば、下洗いをしてバケツに入れるとか、別の場所へ置くとか
ご家族のご希望通りにします
ご希望と言っても・・・んんん
洗濯かごにポイッとしちゃってください
それでよろしいですか?
それって、おしりをきれいに洗った後に拭いたタオルって事ですよね?
はい
お風呂に入った後に使ったバスタオル的な?
そうです
っじゃ、下洗いなんてしなくていいです、ポイッとお願いします ポイッと
なんて確認をして
当日
22:30
初日なのでと男性1女性2の3名が来た
今回は初めてで、尿量や本人の動きなどが分からないので
おしめを大目に使います
明朝どう汚れているか、明日のヘルパーに伝えてください
夫、キョト~ンとしている間に
陰部洗浄・おしめ交換を手早く済ませ15分で終了
ありがとうございます!感謝感謝!
夫を見ると、下半身がミッキーマウスのよう
でも、それで
翌日、漏れたシーツを洗わなくて済みそうだ
医師、看護師、ケアマネージャー、ケア用品の方
そして
毎晩、22:30にヘルパーさんが来てくれる
『支えられてる感』が満たされる