焼き茄子って書くと違うなぁと思ったら、あぁなった(笑)

焼きナスみたいに手間暇掛けてない。
縦割りで4等分カットして油と塩で焼いて、ポン酢かけて、鰹節で出来上がり♪
あったかいウチに召し上がれな一品。
茄子は油がタップリ必要ですが、気になる時はオリーブオイルで焼いてしまえ!
もちろんオリーブオイルの味が和食に合わないから嫌~なら、サラダ油。
ポン酢じゃなく醤油でもいいけど、やっぱ今の季節はポン酢かなぁ。
バターで焼くと醤油がいいな。
鰹節があるとないとじゃかなり違う。
鰹節の香りに誘われて鳴く奴が居るんですが、それでもこれは外せない!
何本でもナス食べれるわぁと思っちゃいます(笑)

焼きナスみたいに手間暇掛けてない。
縦割りで4等分カットして油と塩で焼いて、ポン酢かけて、鰹節で出来上がり♪
あったかいウチに召し上がれな一品。
茄子は油がタップリ必要ですが、気になる時はオリーブオイルで焼いてしまえ!
もちろんオリーブオイルの味が和食に合わないから嫌~なら、サラダ油。
ポン酢じゃなく醤油でもいいけど、やっぱ今の季節はポン酢かなぁ。
バターで焼くと醤油がいいな。
鰹節があるとないとじゃかなり違う。
鰹節の香りに誘われて鳴く奴が居るんですが、それでもこれは外せない!
何本でもナス食べれるわぁと思っちゃいます(笑)