wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

ピーマン&シシトウ

2014年07月11日 23時31分57秒 | 畑や花
畑のピーマン&シシトウ。

だいぶ前から採れてた&食べてますが、生の状態でお披露目してなかったので。



今年はトノの様子伺いに来てくださる父上のおかげで、自力で収穫をほぼしてません(笑)

トノのフィラリア予防がまだなこともあって、畑に行くとハーメルンの笛でも吹いたのかってくらい大量の蚊を連れ帰ってしまうのを言い訳に、採ってきてもらってます。←蚊に好かれるんです私。


私はどんな野菜でもウェルカムどんとこいなんで、大体お任せで採ってきてもらいます。

そうすると自分だとあまり(採っちゃダメなのかなぁと思って)採ってこない野菜が来たりして面白い。


そんなわけで、トマトが冷蔵庫に7個溜まったので、とりあえず煮た(笑)

トマトに塩、コショウ、ニンニク、コンソメ顆粒、ローリエで20分煮込んだもの。

ここからどうしようかなぁ。

しっかり潰してポタージュのようなトマトスープにしてからパスタソースにして、最後に夏野菜カレーに突入するのが私のパターン。

最近カレー食べてないかも~と思ったら、カレー直行で、そのあとカレーうどんとかにアレンジでもいいかなぁと思えてきた。

どうしよっかなぁ。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.7.11 子猫トノ 2回目ワクチン

2014年07月11日 18時56分28秒 | ねこ 2014年
本日、朝も早よからワクチン2回目に行ってきました。←朝9時半に病院入り。

終わったバンザ~イ!


トノの重さでベシャっ!

重くなったんだねぇ。
病院で1.8kgと言われました。


さて、今回のワクチンですが、首と背中の間ぐらいかなって場所にチックン。

同じような場所で大丈夫ですか?って聞いたら『1ヶ月経ってるし全く同じ場所に刺そうと思っても刺せませんので大丈夫です。』とのこと。

それでもきっと不安顔だった私に、今のワクチンは改良されてるから大丈夫と仰ってました。←3種じゃないやつは少し心配みたいですが。

さて、チックンされたトノですが、チックンの瞬間より消毒薬で拭かれる瞬間にウギャ~って鳴いた気がするのは気のせいだろうか?

猫も、あの雰囲気とヤラれた感が怖いんであって、注射そのものでのダメージは意外と少ないのかなと思ったりしてみたり。

まぁ、本人(猫)にしか分からないことですけどね。

その後トノの様子を見つつ、しばらく問診というか単なる私の質問責め。

はっはっはっ~、面倒な飼い主リストに登録されてるかもしれない。


これでワクチンは、また来年~♪

ですが、こんにちはフィラリア予防、、、。

こちらは、ホントはもっと早い季節からなんですが、トノのサイズが其れなりになるまで見送っておりました。

今月分を頂いたので、明後日(13日)にはして良いそうで、私が首にポッチョンします。



トノは至って元気です。
それでも、この土日はいつも以上によく見ておかなきゃなぁと思っております。


昨夜のトノ。



初めてではなかろうか、私の腹の上で寛いでました。

今日のチックンで、この友情は壊れた模様、、、。

覚悟してたけどさぁ~。

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする