wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

2014.7.8 てぃ~てぃ~てぃ~てれってトノのケツ

2014年07月08日 12時43分23秒 | ねこ 2014年
さて、わからなかった方すみません。
舞祭組の新曲を文字りました♪

メロディがスーダラ節に似てる気がすると思ったせいで、スーダラ節に引きずられてわからなくなる曲です(笑)

そんな曲でケツケツと連呼してるんですが、私はトノのお尻のカタチが好きです♪

わかります?
このチキンの丸焼きで出てきそうなお尻♪

いやぁ手の平サイズのモコモコ毛玉だったのが、よくぞここまで成長したなぁって。

しかも可愛いですしね!←バ飼い主。



トノは慎重派すぎるので、ワァ~って楽しく遊びだすまでが長い!!!

その間、私はひたすらトノにみつめられながらジャラシをビヨンビョンやってます、、、。

かなり面倒で私が飽きた頃に食いついてきます。

遊んでくれっていうなら最初からテンション上げ上げで遊んで欲しいもんだ(笑)















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ゴミ処理機3代目がご到着

2014年07月08日 00時00分26秒 | Weblog
皆様ご存知でしょうか、伊丹市では生ゴミ処理機を買うのに市役所で申請すれば2万円の助成金が出ます!
(ただし4万円以下であれば半額)
詳しくは、伊丹市役所生活環境課まで。

一回受けると、次に受けれるのは5年後です。(2014.7現在)

この生ゴミ処理機の段ボールが、先日トノの一夜だけの城になってた段ボールです。


生ゴミ処理機生活に慣れてしまうと生ゴミが2~3日家にあるってことが耐えられない!!!

しかも夏~~~!!!

このタイミングで壊れなくてもねぇ。

毛布が洗えるサイズの洗濯機より高いんですけどね。←ついでにチェックしてた。

生ゴミ処理機だとゴミの量と重さがケタ違いに変わります。

そして、私見ですがゴキブリとかいなくなった気がします。

やはり生ゴミを放置しないって大事なんだと思う。



匂いは、終わりたてに開けると少しワォなんで、終わって1時間は置いときたい。

茶葉やコーヒーを乾かせば、消臭効果アリですよ!

音はテレビの音量を2ぐらい上げるぐらい。

音がするのは3時間前後なんで合計4~5時間として、寝る前にスイッチ押して2階に上がっちゃえば何にも気にする必要なしです。

オール電化な我が家は、夜中に使えば電気代の節約にもなるしね!

まぁ、同じ階だと寝にくいかもしれないですが、、、。



兎にも角にも生ゴミ処理機復活!!!

夏はお盆もあることだし、心置き無く野菜や果物と向き合えそうです♪














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする