wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

2014.7.12 子猫トノ ウチに来て今日で2ヶ月!!

2014年07月12日 20時29分31秒 | ねこ 2014年
トノが来て2ヶ月!
まだ2ヶ月!! 短か!!!

何かもう5ヶ月ぐらい経ってる気がしてしょうがない。
体重は5倍以上になりました。
(350g→1.8kg)

つい先日まで、このバケツに入れて体重測ってたのが信じられん。

この下半身を見れば、まだまだ成長するんだなぁってワクワク♪

ついでに私の体重はこの2ヶ月で1割減(笑)←誰が興味あんねん!

トノが来て、かなり規則正しい生活になりました。

猫がいるって健康だ♪



さてさてトノですが、段ボール開けっ放しにしてても出れなかったのが嘘のよう。

こんなとこ(先日、頭隠して尻隠さずしてたトイレ)に登れるようになって、、、。


そんなことするようになって、、、。

可愛いけど、複雑だわ。

いや、4ニャンもやってたからヤるだろうとは思ってたけど、ここまで早かったなぁ(笑)










相変わらず鈍いというか無頓着。

耳が裏返ってるよ~!



無頓着でトロくさい子猫と、鈍臭くて視野の狭いバ飼い主の危なっかしい共同生活は、まだまだ始まったばっかなんだねぇ。

毎日が新鮮。
すくすく育ってくれてありがとう!










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーの半熟たまごボールで半熟たまご

2014年07月12日 10時59分45秒 | 食べ物
少し前にテレビのお試しか!を見ていたら出てきた便利グッズ。

たまご関連のグッズって欲しくなってついつい買ってしまうんですが、使ってみて残念な気持ちになることは多々あります。

だから、買わないつもりだったのにな。

テレビで見て、半熟というより温泉卵?
と思ったのにな。

とりあえず、書いてあるとおりに作る。

卵入れて、水はタマゴにかぶるぐらい入れて。


電子レンジ500wで50秒。(テレビで言ってたのと若干違う(笑))

水を切って出来上がり♪


うん、若干固めの温泉卵って感じ。

タマゴが小さかったせいもあると思う。

あっ、プツプツ黄身に穴開けるの忘れてた(笑)←たまたま大丈夫だったけど笑い事じゃない!?


シリコン系な素材かと思いきや、プラ系素材でした。

蓋を開ける時にパカッと外れそうだけど大丈夫だったりするのかな。

思ったよりは上手く出来たけど、あと5秒短くしてみたいけど、ウチのレンジ10秒単位かもしんない。

10秒短縮は、きっと短すぎる気がするなぁ。

レンジの5秒って、結構すごい。

何回か使って、もう少し半熟らしいタマゴが作れるといいな♪

そして、すぐにパッケージを捨てる私は、このBlogが説明書代わりになるんだろうな(笑)

便利だなぁBlog。




あっそだ、猫は生のタマゴの白身NGだとか。

まぁこれも、沢山でなけりゃ大丈夫かなぁと油断してます。




追記(11/7)
すぐダメになるか飽きるかすると思いきや、重宝してます(笑)


追記(2015.2.19)
先日、やすともさんも絶賛してた(笑)
本当に重宝してます♪
タマゴの大きさで10秒の前後はあるけど、それぐらいはねぇ!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする