wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

茄子とピーマンとゴーヤと豚肉のピリ辛味噌炒め

2015年07月17日 22時36分24秒 | 食べ物
夏野菜の味噌炒め

☆茄子 3本
☆ピーマン 2個
☆シシトウ 3本
☆ゴーヤ 1/6本
☆豚肉 50g
☆塩 ひとつまみ
☆サラダ油 大さじ1と1/2

☆味噌 大さじ1と1/2
☆豆板醤 小さじ1/3
☆顆粒出汁 小さじ1/2
☆乾燥輪切り唐辛子 適量
☆水 2/3カップ

年々、ピーマンとシシトウ好きが増しています(笑)

子供の頃はピーマン食べれなかったのにねぇ。


そして、ゴーヤの苦味にも日に日に強くなっています(笑)


昔は茄子と豚肉だけで作ってたのに、どんどん増えていく苦味のある野菜たち。

彩りとしても良いですしね♪

苦味野菜は、何か元気が出るんです。





昨日は暴風の方が凄かったですが、今日は一日中大雨ですね。

近年はゲリラ豪雨的な雨が多かったので、こんなにも一日中大雨になると思ってませんでした。

伊丹市は大雨には強いイメージなので、畑の野菜たちが大変だなぁと思う程度なんですが、実家の宝塚は山奥なので心配になります。

今回も避難準備は発令されてるようなんですが、呑気な両親はちっとも避難準備をする気は無いようです。

土壌的に大丈夫という、父上としては根拠のある自信なので私の心配は笑われてしまうのですが、心配なもんは心配なんだよ!



明日には雨が止んでると嬉しいんだけどなぁ。





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怯えるトノ

2015年07月17日 09時37分03秒 | 2015年、猫のトノ様
ここは安心な場所らしいです。






昨日は掃除機とか、お坊様の読経とかでドキドキしてるのかなぁと思ってたんです。

それだけにしては、変にテンション上がって走り回ったり、隠れて出てこなかったり、ベッタリ貼り付いて離れなかったりと何でかな?と思ったら、単純に台風の風の音が怖かった様子。



確かに今回の台風って、急に風が強くなったり、急に豪雨が降ったり、風の向きが変わったりとコロコロ変わる七変化な台風だもんなぁ。

お外を知らないトノには、暴風の音って何の音か分からないのかもしれない。

何かが倒れたなぁとかいう音とかしてますしね。

お家の中じゃだせない音だよなぁ。


トノ、頑張れ!!!


こういう時、抱っこしてあげて落ち着くなら良いのですが“抱っこ=拘束”なトノは、抱っこは余計に怖いだけなので、寄り添って軽くナデナデしてあげるぐらいしか出来ないのがもどかしい。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする