きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

100回記念高校野球選手権大会 反省会 宮崎編 連覇が難しく混戦に拍車

2018-10-05 22:00:32 | 高校野球反省会(九州・沖縄)

【宮崎】

1位 日南学園  3回(◎◎◎)【3年前V、V】

2位 宮崎日大  3回(◎△△)

3位 聖心ウルスラ 2回(◎△)【2年前V】

4位 日章学園  2回(○○)【準V】

5位 宮崎工   2回(△△)

5位 都城商   2回(△△)

 

大分同様、盟主日南学園がピリッとせず特に宮崎自体が連覇の難しい県なので混戦に拍車をかけている。

監督交代直後に結果を出した宮崎日大そろそろ2回目に向けて結果を出したい。

聖心ウルスラは定期的に甲子園出場を果たすも次回はいつになることやら。

日章学園は秋春でも優勝は2013年まで遡りまずは優勝したい。

公立では施設が良い宮崎工、監督が良い都城商がある。都城商は地域柄部員数が減少しチームを組むこと自体苦戦しているようだ。

他、延岡学園は甲子園準優勝以来結果を残せず監督解任。結果はどう出るか。

富島は、名将就任でまずは選抜出場を果たした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする