きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

2024甲子園晴れの代表校!  3地区で代表決定 北北海道・宮城・山梨

2024-07-23 23:14:27 | 甲子園晴れの代表校!

山梨学院を破った東海大甲府のペースかとも思われたが
余力が残っていた日本航空が3年ぶりの甲子園!
意外に山梨学院が独走するわけでもなく
ここ3年間代表を分け合っている3強となっていくのかもしれません




仙台育英がよもやの決勝で敗退・・・
2年前の準優勝校聖和学園がリベンジを果たす
よく考えたら聖和学園秋も優勝だし過大評価だったのかもしれないですね





人気を裏切り続けた白樺学園が支部予選敗退からここで来るとは
ホント読めない高校です
9年もブランクが空いていたのも意外な事実でした
クラークはやはりヒール扱い
今後も冷遇されるんだろうな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!甲子園への道2024  鹿児島・山形・広島・宮崎でベスト4出揃う

2024-07-23 00:34:48 | 甲子園への道


神村学園のライバルと称された高校は敗れ去っている状況
神村学園としては、準決勝で温存できそうなのも大きい
鹿児島城西は、監督交代で一変している可能性があり要注意



鶴岡東と日大山形の対戦が事実上の決勝戦か
ここで消耗が大きいようだとワンチャン山形城北にもチャンスはあるのかも
全国的に県庁所在地+商業高校は復権傾向
山形商は1度だけ出場歴あり



都城は古豪ともいえる存在で宮崎での出場回数2位を誇る
富島は、前哨戦死んだふりしていたようですね
そして日南学園もそろそろ感は漂うし
どこが代表になってもおかしくないですね





前評判からすると準決勝で一息つけそうな広陵に分があるか
伝統校の広島商と新鋭校尾道の一戦にも注目!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする