きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

プロ野球開幕直前  セリーグの順位予想

2011-04-11 22:12:22 | 阪神タイガース
今日は、セリーグのほうの順位を予想していきたいと思います。


セリーグ順位予想


1位  中日ドラゴンズ



2位  東京ヤクルトスワローズ



3位  読売ジャイアンツ



4位  広島カープ



5位  阪神タイガース



6位  横浜ベイスターズ



1位に予想した中日は、昨季同様守りの野球に長けており、低反発球の影響が一番少ないだろうとみています。

2位のヤクルトは、昨年後半快進撃を見せた勢いそのままに今年は飛躍するのでは?相手によってメンバーを変えられる強みがあります。また、抑えも林が残ったのが大きいと考えます。

3位の巨人は直前での阿部の離脱が痛い。また、越智が2軍スタート、クルーンも帰国と中継ぎ抑えが不安。また、低反発球の影響を受け本塁打も大幅に減りそう。下位球団との差があるのでAクラスでは終われそうではあるが。


4位には、もともと長打力に頼らない野球を目指しておりそれが開花すれば面白い。中継ぎ抑えに大いに不安があるが今季は延長戦が時間制限により減りそうなのでそこが好材料。


5位は、阪神。昨季は、打力で強引に勝利した試合が多かったが先発陣が弱く盤石だったはずの中継ぎ抑えにも綻びが見えた。そろそろ真弓監督にもカラーを打ち出してほしいところ。


6位は、横浜。今季は森本や渡辺の獲得など野手は機動力が使えるようになり昨年ほどは負けないと思うが、バッテリーが弱く相変わらず中継ぎ抑えに不安あり。いかんせん力の差がありすぎるので昨年ほどは負けないと思うが今年も最下位が定位置か。


今年のぺナントは、首都圏以北での試合が減りまたナイターも減りそうで異例のシーズンとなりますが火曜日からの開幕を楽しみにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと足遅れてプロ野球開幕!!  毎年恒例、順位大予想!!

2011-04-10 13:55:20 | 阪神タイガース
東日本大震災の影響で開幕が遅れているプロ野球でしたが、いよいよ今週火曜日に開幕します。

毎年恒例ですが、順位を大予想いたします。


パリーグ順位予想


1位  北海道日本ハムファイターズ
  

2位  福岡ソフトバンクホークス


3位  オリックスバファローズ


4位  埼玉西武ライオンズ


5位  東北楽天ゴールデンイーグルス


6位  千葉ロッテマリーンズ


今年は、いわゆる飛ばないボールに統一されるため投手力が整備されているチーム特に中継ぎ・抑えが強いチームが有利になりそう。もともと守りのチームの日本ハムが有利か。ダルビッシュという大黒柱に斎藤佑樹の加入も大きい。また、昨年抑えで不振だった武田久の復調も見込めそう。打者も地味ながら外国人選手中心にしっかり補強が出来ている。


ソフトバンクも中継ぎ・抑えがしっかりしているのが強み。ただ昨年フル回転しているだけにその疲労が残っている可能性もありその点が不安材料。また、内川の加入は大きかったか。ただ、守備力の低下は否めず新戦力と既存のベテランが上手く融合できるか課題は残る。


オリックスは、昨年一年かけて投手陣の適性を見極め中継ぎ・抑えが確立された。これは、大きく前進する力になりそう。また、最下位に終わった機動力強化を打ち出しておりそれが成功すればAクラス入りが狙える。あくまで、機動力強化が成功すればの話なので岡田監督の意識改革も求められる。



西武は、弱点だった中継ぎ・抑えにあまり補強が見られず不安が残る。大物新人・大石がどこまで出来るか。また、正捕手細川の離脱が地味に痛い。今期は、走られるのを覚悟しなくてはいけないだろう。どこまで投手陣が我慢できるか。打線は、相変わらず機動力も含めてつながりがあり計算できる。


楽天は、松井・岩村が加入したが全盛期は過ぎておりどこまでやれるか未知数。岩隈が残ったのは大きいが相変わらず中継ぎ・抑えが弱くその整備が急務になりそう。がんばろう東北の合言葉で優勝を狙える力は持っているはず。


千葉ロッテは、大幅に戦力ダウン。内野の要、西岡の離脱が痛い。荻野がコンバートされるが急造のため守備力も大幅ダウン。また、しっかり固定されていた抑えの小林宏も離脱しその代役もまだ決まっていない。昨年は、猫の目起用から選手固定で成功したが今年はどのような起用になるか。昨年のような固定だと厳しいと思われる。


プロ野球は、火曜日にセパ同時に開幕です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本全国厳選!!徒歩で遊べる駅百選!!  第10回  浜金谷駅@内房線

2011-04-06 22:34:31 | 徒歩で遊べる駅!百選!!
今回の駅百選は、千葉県内房線の浜金谷駅です。千葉県にありながらあか抜けないところがなかなか良いです!!

浜金谷駅の良いところBEST3!!


3位  千葉県にありながらローカルムード満点。小さな港町といったところ。ちょっとした民宿も多く並びます。



2位  鋸山ロープウェイで頂上から良い眺めが楽しめます。鋸山は、かつて石材を採掘していて今でも石を切り落とした跡がくっきり残っております。また、ちょっと足を延ばせば石仏群にも行くことができます。結構カップルが多いです。もちろん家族連れも多いですが。当然、観光シーズンは混雑します。車で行くと駐車場に入るのも苦労するので公共交通で行く方が便利かと思います。駅からは、早歩きで徒歩10分程度。


1位  東京湾フェリーが浜金谷~久里浜(神奈川県)間を運行。アクアラインの値下げで経営は厳しくなっているようだが是非利用してみてください。東京湾唯一の連絡航路を残したい!!何か災害があったときに貴重な足になるかと思います。




内房線、外房線は意外に徒歩で遊べるような駅が少ないのでおススメの駅です。訪れる際は、是非片道でもフェリーを利用しても面白いかと思います。


この駅は・・・★が星2つでございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本全国ローカル線の旅100選!!   第28位  芸備線@JR西日本

2011-04-03 23:16:38 | ローカル線100選・西日本
今日のローカル線は、JR西日本の中国山地を横断する路線芸備線です。運行本数は、減らされ続け現在は風前の灯とも言える芸備線です。東の閑散路線の横綱、岩泉線が長期運休中となった今西の閑散路線の王様として細々ながら運行を続けているこの路線にスポットライトを当ててみます。


第28位  芸備線  JR西日本  地方交通線  広島県・岡山県  13.5ポイント


路線延長⇒159.1km(新見~広島)


沿線⇒中国山地の人口が希薄な地帯を横断する。途中、三江線、福塩線、木次線、伯備線、そして山陽本線と5つもの路線と接続しているが福塩線の塩町、木次線の備後落合は分岐駅としては異様な静けさである。ほとんど利用がないと思われる駅も多数あり。沿線の観光地も少ない。途中では山村も横切っている。


特徴⇒JR西日本としては、接続している路線が多い以上廃線するにもできない路線なのだと思われます。本数や取り組み的に必要最小限しか行われておらずやる気を感じません。


主要駅→三次、備後庄原、東城

おススメ駅→吉田口、比婆山、小奴可




景観・・・3.5  速度制限がかかる場所が多く、崖の真下を走る場所も。雨の日は特に徐行運転が行われる。


魅力・・・2  これと言って企画列車がなくなってしまった。最後の昼間の急行列車「みよし」も最後に姿を消した。路線の廃れ具合が最大の魅力


難易度・・・5  備後落合周辺は、かなりの閑散区間。一日3往復しかない区間あり。当然昼間は1本しかないのでそれ中心にダイヤを組まざるを得なくなってくる。周辺の路線とはそれなりに接続が図られている。


混雑度・・・3   本数が少ないが故それなりに通学時間帯は混むので注意。また車両が小さいので座席数も少ない。



災害があると長期運休もしやすいので早めに乗車されることをおススメします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする