むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

ものは試し…話のネタに。

2021年03月16日 12時25分00秒 | 日記
発酵講座を明後日に控えたむらっちん!です。

先日、講座の資料を作っていて
ふと思い出した

糀水。

使った結果、
とっても良い!!
作りやすくて使いやすい。

スプレーボトルに詰めて化粧水的に。
出汁パックに詰めた糀はお風呂で入浴剤として。

効果を劇的に感じたのは
お風呂上がり。

温まりながら糀を詰めたパックをモミモミ。
乳白色になったお風呂は水が柔らかくて気持ちいい


お風呂上がりに痒くなりがちだった所は痒く無い!
これは自分だけじゃなくて双子もそう言ってる。
お風呂上がりに身体をかいてないから大丈夫なんだね。


もうひとつあった!

花粉がガッツリ付着していると思われる
外に干した洗濯物。

取り込む時、畳む時に
顔や目が痒くてかなわん!
てなってたのが…

え?なに?花粉飛んでるの?
って感じで平気になった!
痒くなってもスプレーボトルで顔に1プッシュ。
シュッとするとサッと治まる面白さ。

こんなに楽なら糀水を知った時点でやれば良かった。
何年も何やってたんだろう自分。

糀水、
そういえば、
知っていたけどやってなかったやつ。
試して良かった。続けてどうなるかみてみよう。


糀をガンガン使いだしてから
花粉症の症状がほぼ出なくなったのと
肌ツヤが良くなったと友達に言われて。

それなら食べる以外にも外側に使ってみよう!と考えたわけです。

他にも色々活躍してくれる糀。
本やネットだけじゃない
リアルな体験として次回以降の発酵講座にまとめます