![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ce/a205c62cf456d605ed1b85d4d216d8e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2a/2ae404e51552195eba3e3fa3227cd8b4.jpg)
朝から雨だが、メジロは平気で梅の蜜を吸っている。
140313
時間 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴れ | ![]() 晴れ | ![]() 曇り | ![]() 曇り | ![]() 曇り | ![]() 曇り | ![]() 雨 | ![]() 雨 |
気温 | 6℃ | 5℃ | 4℃ | 8℃ | 7℃ | 8℃ | 9℃ | 10℃ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/35/03e75211f87399927633e8b1edd47b8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/94e32086bcc762c83123bb634a68cc4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a0/0de9ed751f5b97a002d6f69180fa7820.jpg)
いつもの神木(よくフユシャクの♀が見つかる)をあてもなく何気に覗いて見ると・・・
傍に大きめのフユシャクのメスがいた。
もうフユシャクのメスはいないものと思っていたのてびっくり。
調べて見るとシロトゲエダシャク ♀でいいようだ。
3月が出現期だとある。
下は2月25日に撮ったオス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/71991cf32ef534a2a2d1aa04b472c8a5.jpg)