ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
てんとう虫の歳時記 2
主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。
今日のぬり絵
2012年01月15日 22時15分44秒
|
インポート
今は遊ばなくなったお手玉。
今日もコミミズク
2012年01月15日 22時12分09秒
|
インポート
毎日でも行けるのは、小一時間で着き、しかも夕方からだから生活にあまり影響しないからだろう。
ピントがしっかり合っていない。
ほとんど中毒
2012年01月15日 21時45分11秒
|
インポート
また今日も行ってしまった。
中毒状態だ。
小さなエンジン
2012年01月15日 21時39分50秒
|
インポート
小さなエンジンと翼なのに二人も載っている。
マイクロライトプレーンというのだろうか。
アオジ
2012年01月15日 21時27分20秒
|
インポート
危険人物でないか、こちらの様子を見ている。
ジョウビタキ
2012年01月15日 21時23分27秒
|
インポート
また、別のジョウビタキと遊んだ。
ジョウビタキは結構あちこちで見かける。
ミカドガガンボの幼虫?
2012年01月15日 21時18分14秒
|
インポート
ここは休耕田、いや廃田というのかな。
モズが水の中から捕まえたのは多分ミカドガガンボの幼虫だと思う。
丸々と太っている。
カシラダカ
2012年01月15日 21時07分22秒
|
インポート
少しづつ冬鳥が渡ってきているようだ。
15羽ぐらい群れていた。
タヒバリ
2012年01月15日 21時03分10秒
|
インポート
狭山湖にて。
120115
干し柿
2012年01月15日 00時12分36秒
|
インポート
これは未だ剥きたての柿かな?
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧