goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

フデリンドウ

2014年02月24日 21時51分45秒 | インポート


都立薬用植物園にて。
早くも花の蕾が見えている。

植物生態研究室(波田研)のホームページ様によると
花は青紫色で、4~5月に茎の先に数個まとまってつき、日を受けて開く。
花冠は筒状で長さ2cm程度、先は5裂し、副裂片をもつ。雄蕊は5個。和名は、花の閉じた形を筆の穂先に見立てたとのこと。
とある。