昨日の薬用植物園で撮影。
来園者に一番の人気がある。
昨日の薬用植物園で撮ったアマナの花。
未だ早いのだろう、花は少なかった。
名前は球根が甘く食用できるところから。別名ムギクワイ(麦慈姑[4])といい、これは球根の形をクワイになぞらえたもの。調理法もクワイと同様である[5]。
等とある。
公園の池で、ウシガエルのオタマジャクシと成体が見られた。
オタマジャクシは、カモたちによく食べられていたのにまだまだたくさんいる。
2022年12月24日 に撮った、同所でキンクロハジロに食べられるウシガエルのオタマジャクシ。
花壇の手入れをしているとオオタカの鳴き声が聞こえた。
さては、いつもの高圧線の鉄塔かとカメラを持ち出してみると天辺付近にいる。
盛んに雌を呼んでいるようだが、雌の応答はなかった。
今年の繁殖は成功するだろうか。