先日、KATOよりいろいろな車両が発売になりました。
が、我が家鉄道では購入する車両が有りません。
しか~し、様々なパーツを購入してきました。
最初はキハ40ホロとクモハ165ライトレンズ ホロはいくらあっても足りません。
次に885系のライトユニット 計4点
更にはE257用の床下各種とヘッドマーク、シール
最後は683系増結セット動力装置2
これだけですが結構いいお値段です。
早速、帰って683系の増結セットに動力を組み込みました。
何の苦労も無く交換が完了しました。
当社の物は古すぎる為連結面のライトは取り付け付けできません。
従って、今回はライトユニットはパーツボックス行となりました。
しかし、そうは言っても諦めきれずに分解してみると、何とクロハ884用が使えそうです。
しかも交換した885系用の古い方が有るではないですか。
ちょいと、整形をして・・・。用法は反対側の先頭車クハと同じです。
電球色ではないので、かなり明るいです。 好みの問題でも在りますが・・・。
別角度から
左側が従来品 右側が今回取り付けた旧885系用の物
テールライトもKOです。並びは上と同様
スイッチは有りませんので消灯できませんが3両編成で走らせられます。
もう一態
さらに、パーツボックスを漁っていたら683系増結セット動力装置が出て来ました!
あれれ? そういえば以前購入して何時か使おうと、仕舞って有ったのでした。
さて、683の付属編成は動力化した事だし・・・。
そうだ!京都へは行かずに(JR東海)、681の付属編成を動力化しよう!
という事で始めました。加工途中の写真は撮りそこないましたが、これが大変。
窓パーツのアクリルを切ってはヤスリ、嵌合を見てまた、切る、ヤスる、嵌合を見るを繰り返す事5~6回。
見事681系付属編成の動力化に成功! しかし、あっちこっち刻んだので動力装置が引っかからなくなりました。
やむなく、両面テープの登場と相成りました。
それがこちら
ついでに、連結面のライトを点灯化して
153系用をつかいました。
はい、一丁上がり
683と同等の編成ができました。
さらに、883・885系のライト交換が終わったので、それを使って一気に付け替えました。
要領は、他の車両と同じですので割愛。
最初は683系の基本編成でクロ683から
ビフォー
こちら側は885系用の新しい物を使いました。
アフター
次いでクモハ683
そして、付属編成のクハ683
結構、明るいですがこれはこれで・・・。 気になるならオレンジのマーカー作戦で対応します。
次は681系・・・ライトユニットの交換をしようとしたのですが
構成部品が違っていて断念。
半田付けをし直すことも出来ますがクハ153系用を購入すれば簡単に出来そうです。
ちょっと長くなりましたが、今日はここ迄
が、我が家鉄道では購入する車両が有りません。
しか~し、様々なパーツを購入してきました。
最初はキハ40ホロとクモハ165ライトレンズ ホロはいくらあっても足りません。
次に885系のライトユニット 計4点
更にはE257用の床下各種とヘッドマーク、シール
最後は683系増結セット動力装置2
これだけですが結構いいお値段です。
早速、帰って683系の増結セットに動力を組み込みました。
何の苦労も無く交換が完了しました。
当社の物は古すぎる為連結面のライトは取り付け付けできません。
従って、今回はライトユニットはパーツボックス行となりました。
しかし、そうは言っても諦めきれずに分解してみると、何とクロハ884用が使えそうです。
しかも交換した885系用の古い方が有るではないですか。
ちょいと、整形をして・・・。用法は反対側の先頭車クハと同じです。
電球色ではないので、かなり明るいです。 好みの問題でも在りますが・・・。
別角度から
左側が従来品 右側が今回取り付けた旧885系用の物
テールライトもKOです。並びは上と同様
スイッチは有りませんので消灯できませんが3両編成で走らせられます。
もう一態
さらに、パーツボックスを漁っていたら683系増結セット動力装置が出て来ました!
あれれ? そういえば以前購入して何時か使おうと、仕舞って有ったのでした。
さて、683の付属編成は動力化した事だし・・・。
そうだ!京都へは行かずに(JR東海)、681の付属編成を動力化しよう!
という事で始めました。加工途中の写真は撮りそこないましたが、これが大変。
窓パーツのアクリルを切ってはヤスリ、嵌合を見てまた、切る、ヤスる、嵌合を見るを繰り返す事5~6回。
見事681系付属編成の動力化に成功! しかし、あっちこっち刻んだので動力装置が引っかからなくなりました。
やむなく、両面テープの登場と相成りました。
それがこちら
ついでに、連結面のライトを点灯化して
153系用をつかいました。
はい、一丁上がり
683と同等の編成ができました。
さらに、883・885系のライト交換が終わったので、それを使って一気に付け替えました。
要領は、他の車両と同じですので割愛。
最初は683系の基本編成でクロ683から
ビフォー
こちら側は885系用の新しい物を使いました。
アフター
次いでクモハ683
そして、付属編成のクハ683
結構、明るいですがこれはこれで・・・。 気になるならオレンジのマーカー作戦で対応します。
次は681系・・・ライトユニットの交換をしようとしたのですが
構成部品が違っていて断念。
半田付けをし直すことも出来ますがクハ153系用を購入すれば簡単に出来そうです。
ちょっと長くなりましたが、今日はここ迄