アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

桜から花水木へ

2023年04月11日 | 季節の風景


今年、桜は楽しめましたか?
東京では、桜が葉桜になり、
先週あたりからハナミズキが花開いてきました。

今年は、ツツジやサツキもすでに咲き始めているので
とても華やかな景色になっています。

地面には艶やかなシバザクラ。
タンポポやスミレ、ハナニラも。

身近で、たくさんの自然を感じられること。
とても豊かだと思います。

100日咲き続ける花

2021年08月31日 | 季節の風景


今年の夏。
暑い日はありましたが、猛暑日は少なかった東京です。

夏を彩る花の1つに、百日紅がありますね。
百日紅と書いて「サルスベリ」。

「百日紅」は、約100日間、紅い花を咲かせることから。

といっても、同じ花が100日ずっと咲いているわけではなく、
咲いては散り、咲いては散って、
全体として花が絶えないから。

「サルスベリ」は、木登りが得意な猿でも滑るくらい
木の表面がツルツルしていることから。

どこに着目するかによって
つける名前が違ってくるんですね。

「百日紅」と書いて「サルスベリ」と読ませる日本語も凄い。

景色は、もうしばらく夏が続きそうですが、
虫の声が聞こえてきたり、
暑さの中にも爽やかな空気が感じられたりと、
少しずつ、秋の気配が漂ってきています。

春分って何?

2021年03月21日 | 季節の風景


春分とは、太陽が春分点を通過する瞬間、
つまり、太陽黄経が0度になった時。
そして暦の上では、春分点が在る日を「春分の日」と言います。

春分点は、「春分+点」ではなく「春+分点」です。
秋も同じように「秋+分点」。

2021年の春分の日は3月20日ですが、
ご存じのとおり、日付は固定ではありません。

なぜ春分の日は
20日になったり、21日になったりするのでしょう?

地球が太陽のまわりを1回転するのにかかるのは、
365.24219日(365日+約6時間)。
なので、春分の瞬間は毎年約6時間ずつ遅くなり、
366日ある "うるう年" には、日付が1日早くなります。

今年の春分の瞬間は、3月20日18:37だったので、
来年は約6時間後の、3月21日0:30頃でしょうか。

春分は、
太陽と地球の位置関係とタイミングですね。

桜が咲き始めている年度末。
区切りの良いこのタイミングに私も
身の回りのものを仕分けています。
 

月が明るい七夕の夜

2017年07月07日 | 季節の風景


日暮れ時から、月が明るくて。
こんなにスッキリ晴れた七夕の夜は
何年ぶりかしら?

実は、土星が月の近くに位置していたのですが、
月の輝きに目を奪われてしまい、
土星の存在に気づきませんでした。

月が明るいと、天の川も見えにくい。

そんな月の光に照らされていると、
願い事が叶うような気になります。

★7日(東京)の・・・
日の出 4:32、日の入り 19:00、
月の入り 2:56、月の出 17:18

きょう出る月は【十四夜の月】
満月は9日で、満月の瞬間は13:07

きょうの月は地球から40万キロを超えていて、
平均よりも小さく見えてます。

遠いのに、とても明るく見えるって、
凄いですよね。

★8日(東京)の・・・
日の出 4:32、月の入り 3:40

「3」が意味するところ

2017年07月03日 | 季節の風景


この月は「三日月」ですか?

「はい」と言う人は、ほとんどいないと思います。
なぜ三日月ではないのでしょう?

それは、半分よりふっくらしているからです。
半分になると「半月」と呼び、それ以上は?

洋服を考えてみましょう。
「三分袖」というと、どれくらいの長さを思い浮かべますか?
二の腕の途中までの長さですよね。

「半袖」は本来五分袖のことですが、
三分袖も「半袖」で通じます。

「五」や「半」は、「半分」や「真ん中」ですが、
「三」は、わりと曖昧で、
半分未満の幅のある意味を持っています。

三日月も三分袖も、ピンポイントではないのですね。

今夜のふっくらした月を見て、
「3」ていいな、と改めて思ったのでした。

★3日(東京)の・・・
日の出 4:30、日の入り 19:01、
月の入り 0:32、月の出 13:44

きょう出た月は【十日月】
(今夜は、雲が流れる合間に見えています)

★4日(東京)の・・・
日の出 4:30、月の入り 1:04

7月1日は上弦の半月と木星が接近

2017年07月01日 | 季節の風景


写真は、きのう6月30日の月。

きょう7月1日の夕方から深夜にかけて、
上弦の半月と木星が接近しているのが見えます。

月は昼間でも見えますが、
木星は、日が沈んでから見えてきますね。

梅雨時ですし、
こちらは雨の予報。

もし雨が降っていなかったら、
空を見上げてみませんか?

★1日(東京)の・・・
日の出 4:29、日の入り 19:01、
月の出 11:52、月の入り 24:00

きょうの月は【八日月】で【上弦の半月】
上弦の半月の瞬間は、月出前の 9:51

★2日(東京)の・・・
日の出 4:29、月の出 12:48

夏限定!実家のプチ家庭菜園

2017年06月30日 | 季節の風景


明日から7月。
もうしばらく梅雨ですが、
夏らしい日も増えてきますね。

実家では毎年、夏の間だけ
子猫の額ほどのスペースに
トマトやキュウリ、ナスを植えています。

ミニトマトは、かなりの数が採れるので、
実家へ行くたび「収穫」があります。

今年も、夏の楽しみが始まりました。

★30日(東京)の・・・
日の出 4:28、日の入り 19:01、
月の出 10:53、月の入り 23:28

きょうの月は【七日月】

★7月1日(東京)の・・・
日の出 4:29、月の出 11:52

雲間に六日月

2017年06月29日 | 季節の風景


雲が流れる夜空に、ぽっと明るい月。
きょうは六日月。

しばらく見えないうちに、
すっかり月らしくなりました(笑)

木星やスピカもキラキラ輝いています。

月と星のある夜空。
やっぱり、いいですね~♪

★29日(東京)の・・・
日の出 4:28、日の入り 19:01、
月の出 9:53、月の入り 22:54、
木星の入り 23:53

きょうの月は【六日月】

★30日(東京)の・・・
日の出 4:28、月の出 10:53

梅雨だから仕方ないけれど

2017年06月28日 | 季節の風景


昨夜から雨がしとしと降っています。
空気はジットリしっとり。

ここ数日、雲が多くて、
青空も月も見えません。

梅雨なので仕方ありませんし、
雨は降ってほしい。

紅い薔薇は艶やかで、
どんな空模様の下でも、周囲を明るくしてくれます。

それでもチラッとね、お目にかかりたいのです。
月に。

五日月なので、そこそこの太さがありますし、
月没時刻も遅くなってきていますから。

ささやかで少し欲張りな願いですが、
叶うといいな。

★28日(東京)の・・・
日の出 4:27、日の入り 19:01、
月の出 8:50、月の入り 22:18、

きょうの月は【五日月】

★29日(東京)の・・・
日の出 4:28、月の出 9:53

夏至は、太陽の昇る位置が折り返す日

2017年06月21日 | 季節の風景


きょうは夏至。
太陽黄経が90度になる日です。

目で見てわかる現象としては、
朝、太陽が出てくる位置が一年で一番北寄りになります。

きょうで折り返して、あすからは南方向へと
日々少しずつ移動します。

また、正午頃の太陽の高さが一年で一番高くなるため、
ほぼ真上から照らされることになり、
自分の影の長さが一年で一番短いのです。

それから、
夏至イコール日の出時刻が一年で一番早い日とは限りません。
東京の場合、日の出は6月13日が一番早く、
日の入りは7月4日が一番遅くなります。

こちらは経度と緯度との関係ですから、
ピッタリ当てはまる地点のほうが少ないかもしれません。

以上の細かいことは置いといて、
ざっくりと、もうしばらくは日の長い季節。
明るさを楽しみたいですね。

★21日(東京)の・・・
日の出 4:25、日の入り 19:00、
月の出 1:59、月の入り 15:33、
火星の入り 19:48

きょうの月は【二十六夜の月】

★22日(東京)の・・・
日の出 4:26、月の出 2:43

白粉花(オシロイバナ)が咲く季節になりました。