きのう(6月25日)は、ピアノのレッスンでした。
私の“持っているもの”が、うまく回らなくて、
ほぼすべてが中途半端な状態で……。
次のレッスンまでの練習スケジュールを立てながら、
先生にもたくさん考えていただいて恐縮です。
・無理をしない
・ゆるめの計画を立てる
というお話の中で
「この日は、やらなくていいです」
と言われたとき、何かがストーンと落ちました。
ずっと「毎日やらなくちゃ!」と思っていたので、
「やらなくてもいい」という選択肢が、私にはありませんでした。
「やらなくちゃ!」と思ってしまうと、
できないと、ストレスになっているみたいですねぇ。
一つずつ改善していきたいです。
(原因は、すぐ目の前にないことのほうが多いかも。。。)
♪ レッスン
楽 典
・楽譜の大ざっぱな歴史と成り立ち
・音と派生音の読み方
・調号と臨時記号
今まで、正式に楽典を学んだことはありませんでした。
理論は好きなので、楽しかったです。
知っていることもありますが、
いざ言葉で説明しようとすると、難しいものもありますネ。
文字で音程まで表記できることを、初めて知りました。
コルネットとトランペットも、初めて知りました。
(スコアの「Cor.」から)
次回が楽しみです♪
モーツァルト 「メヌエット ト長調」 K.V.1e
・本日の注意点 = 5か所
・ゼクヴェンツがある → そのように弾く
指と指を開いて次の音に移るのが苦手デス。
(開くのを忘れる → 準備が遅れる → 次の音が遅れる)
次回レッスンでは、ノーミスで弾けるようにしたい♪
次回レッスンまで、ほぼ3週間。
私の“持っているもの”が、うまく回らなくて、
ほぼすべてが中途半端な状態で……。
次のレッスンまでの練習スケジュールを立てながら、
先生にもたくさん考えていただいて恐縮です。
・無理をしない
・ゆるめの計画を立てる
というお話の中で
「この日は、やらなくていいです」
と言われたとき、何かがストーンと落ちました。
ずっと「毎日やらなくちゃ!」と思っていたので、
「やらなくてもいい」という選択肢が、私にはありませんでした。
「やらなくちゃ!」と思ってしまうと、
できないと、ストレスになっているみたいですねぇ。
一つずつ改善していきたいです。
(原因は、すぐ目の前にないことのほうが多いかも。。。)
♪ レッスン
楽 典
・楽譜の大ざっぱな歴史と成り立ち
・音と派生音の読み方
・調号と臨時記号
今まで、正式に楽典を学んだことはありませんでした。
理論は好きなので、楽しかったです。
知っていることもありますが、
いざ言葉で説明しようとすると、難しいものもありますネ。
文字で音程まで表記できることを、初めて知りました。
コルネットとトランペットも、初めて知りました。
(スコアの「Cor.」から)
次回が楽しみです♪
モーツァルト 「メヌエット ト長調」 K.V.1e
・本日の注意点 = 5か所
・ゼクヴェンツがある → そのように弾く
指と指を開いて次の音に移るのが苦手デス。
(開くのを忘れる → 準備が遅れる → 次の音が遅れる)
次回レッスンでは、ノーミスで弾けるようにしたい♪
次回レッスンまで、ほぼ3週間。