
1年半ぶりに小樽から母がやって来ました。
洋食好きの母なので、今晩は洋食メニュー。
・豚肉のトマトシチュー
・海老芋と枝豆の明太マヨ和え
・小松菜のサラダ
・雑穀ごはん
・ぬか漬け
新幹線に乗ってみたいというので、明日から倉敷へ行ってきます!
方向音痴な母娘、ケンカしないで過ごせるかしら~(笑)
イラッとした時には深呼吸、そして人間関係で一番大事だと思って
いる「敬意」と「感謝」を呪文のように唱えよう!
1年半ぶりに小樽から母がやって来ました。
洋食好きの母なので、今晩は洋食メニュー。
・豚肉のトマトシチュー
・海老芋と枝豆の明太マヨ和え
・小松菜のサラダ
・雑穀ごはん
・ぬか漬け
新幹線に乗ってみたいというので、明日から倉敷へ行ってきます!
方向音痴な母娘、ケンカしないで過ごせるかしら~(笑)
イラッとした時には深呼吸、そして人間関係で一番大事だと思って
いる「敬意」と「感謝」を呪文のように唱えよう!
お母様もフットワークが軽いからいろいろいけていいね。喧嘩するほど仲がいいといいます。珍道中話、楽しみにしています。
お母さまも、よしよし…とうなずかれているはず。
お天気も毎日よくて、楽しい母と娘の思い出が
たくさんできたのでは?
また、お話聞かせてね。
倉敷といえば、ついに大原美術館ですか???
(前に私が早とちりした件、笑)
洋食の夜ご飯、おいしそうです~
トマトシチューは、本格的で洋館のレストランみたいですね。海老芋と枝豆と明太マヨ和えって興味深々です。美味しいに違いない組み合わせですよね。
わたしなら丼ぶりいっぱい食べてしまうでしょう。
お留守番が苦手なお父さんって多いみたいですね。
うちの母も「お父さんが元気だったらこんな旅行はできなかったわ~」とか言ってました(笑)
>れいちゃん
服と器が好きな母娘なので、お店を見て歩いては物欲が刺激されました。そういうところはホント似ています!
どこに行ってもお天気よくてラッキーでした♪
>ぶんぶんちゃん
そうそう!今度こそ本物の大原美術館へ行ってきました(笑)
ご近所だったら、どんぶりいっぱい差し入れしちゃうのに~