最近のパソコンは、初期設定では拡張子が出てこないようになっています。 これは、間違って変更したり、削除したりしないようにするためでしょう。 でも私は、これが無いと不自由ですから、今日は新しいパソコンに、拡張子を表示するよう変更します。 あるメールからの受け売りですが、記録を残しておきます。 まず「Windows 」キーを押しながら「X」キーを押し、出てきた画面で「コントロールパネル」をクリックします。
「コントロールパネル」の画面では、、「デスクトップのカスタマイズ」を選びます。
「デスクトップのカスタマイズ」では、「フォルダーオプション」を選びます。
「フォルダーオプション」の画面では「表示」タブを選び、「詳細設定」の中の「登録されている拡張子は表示しない」の「✓」を外して「OK」をクリックします。 以上で拡張子は表示されるようになります。