見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

2017 YAMAHA TMAX530

2018年04月30日 | バイク

2017 YAMAHA TMAX530

初期型のTMAXに乗っていたのは、6年くらい前でしょうか。

懐かしいですが、知らぬうちに現行TMAX530も進化しているようです。

 

スクリーンが上下するのはとても便利な機能ですね。

たまには試乗してみますかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有田陶器市の初日に行ってきました(18/04/29)

2018年04月29日 | Weblog

毎年、ゴールデンウィーク期間中に行われる「有田陶器市」ですが、広範囲の周辺道路への混雑を何度も聞いてきているので、本丸の「有田陶器市」に向かうなら混雑は当たり前と思って地図を眺めていました。

当然、有田駅から上有田駅に近い「国道34号線」は動かぬ渋滞のはず。

その「国道34号線」に近づかない方法で「上有田駅」を目指しました。

 

唐津からまっすぐに南下するルートがよさそうだったので、そのルートをナビに登録して「上有田駅」の北側にある「③磁石場」と名付けられた駐車場に到達しました。

駐車場への到達時間は11時半ごろ。

当然駐車場は100台収容にも関わらず満車でしたが、私の前に6~7台の車が駐車場待ちでも約30分程で駐車場にとめる事ができました。

このルートはおススメです。

ちなみに、駐車場から先の線は私たちが徒歩で歩いた痕跡です。

まあ、こんなにウロチョロしたんですね。

 

 「上有田駅」までは少し距離がありますが、ここの駐車場は比較的近くて便利だと思います。ちなみに駐車場代は1日1回500円でした。

 

会場へ向かう途中には、「無料」と書かれた箱がいくつも置いてありましたが、5箱あった箱の中身はいずれも数個しか残ってなく、かなりの人が持って帰られたようです。

 

「有田陶器市」の初日という事で、人出が多いとお店の方がおっしゃっていましたが、店内はともかく歩行者天国となった道路はそれほど混雑しているわけではありません。

ゆっくりと散策ができました。

 

歩き疲れた時には、あちらこちらに出ている「アイス屋さん」で一休み。

 

私の印象ですが、「上有田駅」側には、若者ターゲットの洒落た陶器が多いように感じました。

 

斬新なアイデアがたくさんです。

 

可愛らしい小物も、たくさんありました。

 

思わず欲しくなってしまいますが、家の食器棚を振り返って我慢しました。

 

今回の購入品はこちら。

安く好きな陶器を買えるのは「有田陶器市」の楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシートを洗濯してしまいました。

2018年04月28日 | Weblog

大きめのレシートを折りたたんんでシャツの胸ポケットに入れていたのを忘れて洗濯してしまったようです。

アイロンをかけようと思ったらポケットに何か入っているのに気づき、レシートの存在がわかりました。

 

丈夫なレシート紙を使っていてくれてありがたい。

そうでなければ、他の洗濯物も含め悲惨な事になっていたと思います。

 

何度もティッシュ等を入れたまま洗濯して妻に叱られるのですが、これがなかなか治らないんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジム再開

2018年04月27日 | Weblog


冬の間、休んでいたジムを再開しています。

やっと仕事も落ち着いたので、ここ数日は立て続けに行くことができてます。
1回にあまり頑張り過ぎないようにボチボチやるのがいいのでしょう。

運動して帰ってくると爽やかな気分になります。

こうなると、登山に行きたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョアの「手摘みりんご」

2018年04月26日 | 


久しぶりに事務所に行ったら、これまた久しぶりにジョアを飲む機会がありました。
今、限定の「手摘みりんご」味ですが、普通に「りんご」でよくないですか?

美味しいですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らいじん」の「煮込みハンバーグ」はやっぱり美味しい!

2018年04月24日 | 

昼も「煮込みハンバーグ」を食べたのに、夕食のためにこのお店に行ったら「煮込みハンバーグ(980円)」を食べずにいられませんでした。

やっぱり「ソース」が特徴ですね。

甘いソースではない所が美味しさの秘訣ですね。

 

「らいじん」の「食べログ」ページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒が切れました。

2018年04月23日 | 

我が家は夫婦二人とも酒飲みなので、家にお酒がたくさんキープされています。
ワイン、スパークリングワイン、ビール、ウイスキー、日本酒、焼酎、ジンなどなど、飲むお酒も多岐に渡りますが、先日は日本酒が切れてしまいました。

すぐに買いに行けずに近所のスーパーて安い日本酒を買って間に合わせました。

紙パックの日本酒でもいいのか?と言われてしまいそうですが、これもスーパーで出会った縁ですので、しばらくは楽しませて頂きます。

そこまでして酒を飲まないかんのか?と思われてしまいそうですね。
はい、その通りです、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Yamaha NIKEN - Technical video three: Electronic aids and benefits

2018年04月22日 | バイク

2018 Yamaha NIKEN - Technical video three: Electronic aids and benefits

トリシティはステップの部分がとても狭くて嫌だったけど、これは有りかも。

前輪の接地感はどうなんだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品のビール

2018年04月21日 | 

ビールはキリンが好きなので、私がビールを買いに行くときにはキリンを選ぶ事が多いです。

今回は「匠の冴」というブランドを買ってきました。

 

最近のビール系は、本物のビールか、リキュール類なのかわからないものが多いですが、こちらは本物のビールでした。

さすがに美味いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼太郎の「とり天定食(鬼めし付き)」

2018年04月20日 | 

大分県の中津市を仕事で訪れた際に連れて行って頂いたのが「鬼太郎」というお店でした。

見た目はご覧の通り、少し落ち着いた雰囲気の料金高めの印象。

 

何がおススメかわからずに入って「とり天定食(780円)」を注文しました。

メニューの中に「鬼めし(300円追加)」と書いてあるのが気になりこちらも追加しました。

私の認識ではポン酢で食べるのが「とり天」でしたが、こちらは「マヨネーズ」と付けて食べるのでしょうか。

「鬼めし」は「鳥ご飯」でした。

 

鬼太郎の「食べログ」ページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八仙閣の送迎車

2018年04月19日 | 
福岡には昔からある中華料理屋さんの八仙閣というお店があります。

今は建物も立派になり、庶民にはなかなか食べる機会がなくなってしまったお店です。

写真は八仙閣本店の2階にある中華料理店(名前は忘れました)で注文した「麻婆豆腐丼(870円)」です。
あまりに量が多すぎて、私には食べきれませんでした。


店の裏に止まっていた送迎バスのナンバーは「8000」でした。
こんな所にもこだわる所は、ナイスですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックモンブランの当たり

2018年04月18日 | 

いつもと違う表示が出たな?と、よく見ると「50点あたり」と書いてあります。

はて、これはどうしたものか。

ほかに何を集めるといいのか?

仕組みがわからずとも、ほんの少しの「うれしい気持ち」がフワッと湧いたのは事実です。

なんでもない事でも、そんな気持ちが少し味わえたらそれだけでも幸せですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しくひとり飲み

2018年04月17日 | 



行きつけのお店のすぐ近くで仕事関係の飲み会があり、飲み会が終わった後にひとりで飲みに来ました。
ひとりで飲みにいく事などありませんが、行きつけの店ならば、こんな事も出来るんですね。


締めにはコーヒーとこの店オリジナルの美味しいプリンを頂きました。

このプリン、カラメルの苦みがたまりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑前町ファーマーズマーケットの藤の花と農家レストラン

2018年04月16日 | Weblog

「そろそろ藤の花を見に行きたいなぁ」と話をしていたのですが、開花状況があまりわからなかったので行けずにおりました。

そんな折、「筑前町ファーマーズマーケット みなみの里」に買い物に行ったら、隅っこにある藤棚にきれいな藤の花を見つけました。

 

紫色が「藤の花」らしいですね。

意外なところで、藤の花を楽しむ事ができました。

 

また、ここの食堂は「農村レストラン」と呼ばれていて、セルフ方式のレストランがありますが、自分で好きなおかずを選んでレジで精算する方法で地元の食材をたくさん楽しめます。

ちなみに、こんな感じです。 

「売り」は地元産の野菜を使っている事、筑前煮(250円)はおかわりができる事でしょうか。

それぞれのおかずも美味しく、野菜たっぷりのおかずにも満足しました。

 

筑前町ファーマーズマーケット みなみの里のホームページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムネの大粒バージョン?

2018年04月15日 | 

スーパーで見慣れない「ラムネ菓子」を見つけました。

いつものラムネ菓子と似たような気もしますが、違う気もする。

ならばと買ってきました。

 

通常のラムネが左側、今回買ったラムネが右側です。

大きさはかなり違いますね。

しかし、通常のラムネ菓子も高さがあるので、全体の容量は見た目ほど差はないかもしれません。

 

いつもながら、食べ始めたら止められず、途中で必死に我慢して袋をお菓子棚にしまい込みました。

 

森永製菓 大粒ラムネ 41g×10袋
 
森永製菓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする