見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

福岡からの日帰りツーリング(阿蘇)

2015年03月31日 | ツーリング

「ツーリング」「FJR1300」のカテゴリーと「バイク」の一部のカテゴリーのページは、新たなサイト(福岡ツーリングライダーhttps://www.touring-rider.jp/)に移動しました。

このページのリンクはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「福岡城址さくら祭」に行ってきました。

2015年03月30日 | 写真

週末の遊びすぎで少々疲れぎみですが、明日は予定あり、その次の水曜日からは雨の予報とさくらを見に行くタイミングは今日しかありませんでした。

 

そこで、仕事から帰ってきて行ってきました。

この写真はお堀側から撮ったものです。

夜らしい写真ですね。

 

ちなみに、この奥に出店がたくさん出ています。

 

そして、確か昨年は3箇所の有料エリアを入れるチケット800円を買ったのですが、今回は毎年期待を裏切らない「多聞櫓」だけ

1箇所の有料エリアしか入りませんでした。

何か食べるなら埃だらけのところでなく、この多聞櫓をお勧めします。

人が少なく、埃はそんなに多くはないと思います。

 

肝心の桜は満開のものもありましたが、しだれ桜などはまだまだです。

天気さえ良ければ来週の日曜日はいい具合ではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三気ラーメン

2015年03月29日 | 

今日はどうしても「ラーメン」な気分でした。

こってりとんこつをイメージしつつも、結局三気ラーメンに行ってしまいました。

 

この辛さ(それほど辛くはないですが)が好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸検査に行ってきました。

2015年03月27日 | Weblog

なんとなくお腹の調子が悪い。。。

そう気付いたのは今年になってからでした。

 

お腹が重い、便が柔らかい、時々便秘する。

そう思っていた所に「大腸ガン」のテレビを見てしまいました。

 

「これだ!」症状がほとんど一緒ではないですか!

 

なにがあってもおかしくない年齢でもあるし、最近検査もしていないしということで主治医に相談して

検査を受けることになりました。

 

しかし、いきなり大腸検査はできないそうで、まずは胃カメラとエコーの検査の予約をして検査を受けて

きました。

胃カメラは2度目だったので、あまり不安ではなかったのですが、喉を最初に通るときは感じたことの

ないほど吐き気に見舞われ、それでも太い胃カメラの管は私の喉を通過していきました。

前回同様に今回も鎮痛剤はつかいませんでしたが、次回からは素直に鎮痛剤を使うことにします。

 

胃カメラとエコーが終わって、異常なしとのこと。

次は大腸検査に進みますが、事前に準備が必要ですと言われ渡されたのはこちら。

前日の夜に飲む薬は別にあり、大腸検査の朝からこの二つの薬を飲みます。

 

朝7時から9時にかけて右側のムーベンという薬を飲みます。

袋を開けると既に薬が入ったビニールパックが入っています。

2Lの水を入れてこの粉を溶かします。実際には1.8Lしか入りませんでした。

 

1杯目をコップに注いでます。

これから戦いが始まります。

 

私の場合、起きるのが8時前だったので、準備して8時頃から飲み始めました。

8時服用開始

9時半になってやっと半分を飲み終え、途中で服用する別の薬を服用して、またムーベンに戻ります。

この頃から排便が始まります。

10時半にやっと2Lを飲み終えました。予定より1時間半も遅れてます。

その後2時間くらいはトイレがお友達になりました。

 

病院に行くとすぐに診察室に連れて行かれ、下半身だけお尻に穴の空いたパンツに着替えてベッドに横になります。

腸の動きを鈍くする注射をお尻に1本

今回は鎮痛剤を左手に1本打って、すぐに大腸検査の開始です。

 

鎮痛剤のおかげで朦朧としながらも画面をみつつ説明を受けて10分程度で診察は終了しました。

 

調子が悪かったので何かの病気が見つかるかと思っていましたが、全く問題はないとのこと。

その他に考えられることは「お酒の飲み過ぎ」「環境変化によるストレス」ではないかとのことです。

 

私の場合、自由業なのでストレスはほとんどないかと、お酒は少し飲み過ぎかもしれないと思いました。

ま、大腸ガンではなかったので、少し安心です。

定期的に健康診断をしておく必要がありますね。今回はそれを実感しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東背振トンネルと三瀬トンネルの回数券

2015年03月26日 | Weblog

東背振トンネルも三瀬トンネルもよく使うので、とうとう回数券を買いました。

 

東背振トンネルも三瀬トンネルも回数券を買う自動販売機は佐賀県側にしかなく、福岡県から行く私にとっては

料金所で通行料金を払った後に、更に回数券を買うのは心理的に抵抗がありなかなか買えずにいました。

 

今日は佐賀県側から帰る途中に回数券のことを思い出したので、料金所を通る前に回数券を買い早速回数券を使って

帰ってきました。

 

ちなみに今回購入した回数券は11枚綴りで3080円です。

通常の通行料金が310円ですから1回分以上がお得になりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードバイクのとめ方

2015年03月25日 | Weblog

ある飲食店の外に塊にして止めてあったロードバイク達です。

たぶん盗難防止の目的が大きいとは思いますが、こうやってお店の前に塊にして止めてあるとマナー良く感じますね。

 

誰かが言い出したことか、自然とこう並べたのかわかりませんが、小さな気遣いであっても、それを見て、見習って、

実践する人が増えて、気持ち良く感じてもらえれば次の気遣いへと繋がっていくものだと信じています。

日本ってそんな国ですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ばかりを買ってきました。

2015年03月24日 | 

我が家の休日の食材調達先のひとつが周船寺の近くにある「伊都彩菜(いとさいさい)」というJAが運営する生産者市場。

ここは野菜もたくさん、魚や肉も惣菜類まで多数の品揃えがあり、見ていても楽しくなる場所です。

しかし、午後遅くに行くとほとんどの商品が売れてしまうので、午前中のできるだけ早い時間に行くことをお勧めします。

 

ついでに、魚や肉など保冷の必要なものを購入されることも考慮して最低でも保冷バッグを持っていくといいでしょう。

 

今回は、なぜか緑色の野菜類ばかりを買ってきましたが、新鮮なうちに食べてみたいですね。

というわけで、この日は、芽キャベツとハムを炒めたものと、トマト・セロリ・きゅうり・にんじんを切って塩で食べました。

芽キャベツはとても美味しいです。

生の野菜も美味しい!

次は何を買ってきましょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いイチゴ

2015年03月23日 | 

珍しいのでつい買ってしまったイチゴです。

この3つが入ってなんと500円!(高いですね!)

 

手厚いパッケージに入っていましたが、色が白いという事以外は普通のイチゴでした。

逆にこんなに白くても普通のイチゴ並みの甘さがあって美味しいです。

 

食べてみて出てきた感想から察するに、私は普通のイチゴと違う味を期待していたようです。

酸っぱいとか、キウィに似ているとか。。。残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FJR1300のクルーズコントロール

2015年03月21日 | FJR1300

FJR1300にはクルーズコントロールが付いています。

車には付いていて非常に便利だと思っていましたが、いまやバイクにも付いているんですね。

 

何度か使ってみましたが、今回は高速道路で試してみました。

 

まずは左ハンドルのホーンボタンの隣にあるクルーズコントロールのボタンを押してクルーズコントロールをONにします。

すると、スピードメーター下の黄色いランプがつきます。

 

セットしたい速度付近に近づいたら、「SET」ボタンを押します。

すると先ほどのクルーズコントロールの黄色いインジケータの右側に緑色の「SET」のランプが点灯し、定速走行の状態になります。

 

速度を上げたい時には「RES」を押して、速度を下げたい時には「SET」ボタンを押して微調整をします。

 

解除する時は右のアクセルを吹かす方向とは逆の方向にひねるか、クラッチを握るか、クルーズコントロールをOFFにするか

のいずれかを行いますが、走行中の使い勝手がいいのは「クラッチ」を握る事で解除するのが良さそうです。

アクセルを戻すと急に減速するショックがありますし、クルーズコントロールボタンを押すのはボタンを探すのにほんの少しの

時間がかかるからです。

 

クルーズコントロールを使用していると、一定速度に保つだけでなく、最低限のアクセル開度をコントロールしてくれるので

燃費も良さそうです。100km/h弱で走行していると、瞬間燃費計と平均燃費計から推測するに22km/Lは走ると思います。

 

便利になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LaVie Digital Dramatic Days 「卒業式篇」|本編

2015年03月19日 | Weblog

LaVie Digital Dramatic Days 「卒業式篇」|本編

卒業式があちこちで行われていますが、こんなサプライズいいですね。

最後にNECって出てこなければもっと良かったのに。。そりゃ無理か。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと「イージーバター」を手に入れました。

2015年03月18日 | 

使いやすいからとマーガリンを使ってきましたが「やっぱりバターが美味しいよね」ということで、

何度もテレビで紹介されてしまい買うタイミングをなくしていた「イージーバター」をやっと

手にいれることができました。

 

これです。

円筒形をしていますが、直径は10cmと大きいです。

 

この白い蓋をあけるとバターを削る刃がでてきます。

 

この外側を外してバターを入れます。

日本製のバターは長いらしく1cmほど切っていれる必要があります。

 

さて、早速使ってみました。

みるみるうちにバターが素麺のように出てきます。

 

便利ですね~。

しかーし!

回すのをやめるとこのままの状態で止まります。

ぶら下がっているバターが自然に落ちるわけではなく、スプーンやナイフで垂れ下がったバターを取ってあげる

必要があります。(要改善事項)

 

ま、多少の手間はかかりますが、美味しいバターを比較的簡単に食べられるのはやっぱり便利ですね。

 

 

メテックス イージーバター オレンジ SGCEB-OR
 
メテックス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカメインコのジェージェー鳴き

2015年03月17日 | ペット

オカメインコのジェージェー鳴き

我が家のオカメインコの「ラムちゃん」です。

 

生まれてまだ3ヶ月経っていないので、甘えて(?)じぇーじぇー鳴きをしています。

落ち着いた環境じゃないと、こんな風には鳴かないので機嫌がいいのでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶつぶ白桃ネクター

2015年03月15日 | 

どこかの自動販売機で見かけて飲みたいと思っていましたが、その日は忘れてしまい飲めずにいましたが

今日は別の場所でやっと見つけました。

 

「つぶつぶ白桃」は「つぶつぶみかん」程度の大きさでとても飲みやすく、味はやっぱりネクターでした。

ネクターって本当に美味しいですね!(大のネクター好きです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五ヶ山ダムの形が見えてきました。

2015年03月14日 | Weblog

那珂川町から佐賀県の吉野ヶ里に抜ける道の途中に南畑ダムがありますが、現在その上流に「五ヶ山ダム」を建設しているところです。

 

ある時期から、今までの道が通れなくなり新しい道に変わり、大きな工事機材が運び込まれていましたが、

今日はかなり形になっているところを見てきました。

 

まだまだ完成までは時間がかかりますが、工事の経過は記録しておきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品ディスプレイ

2015年03月13日 | 勉強

写真はあるスーパーの「ひな祭り」関連商品を飾ったディスプレイです。

色も鮮やかに、商品も飾る要素として使い迫力あるものでした。
普通のスーパーでこんなに大掛かりなディスプレイはなかなか見ることはないです。

既にひな祭りは過ぎてしまいましたが、ご紹介させて頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする