見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

オヤジのレンジでチンチン弁当

2010年03月31日 | 
単身赴任している時は、面倒なのが先にたって弁当を作るなどもってのほか。

しかし、昼時の都内ともなればどこも混んでいて待たなきゃならんし、それ以前にエレベータが混んでいるので1階まで下りて行くだけで15分も時間がかかってしまう事もしばしばあった。更にランチの値段も高いときてる。

私でも、それなりに不満はたまる訳で解決策として、自分で弁当を作ればいいのだと考えてみた。
しかし、オヤジの一人暮らしだから面倒な項目を増やす訳にもいかん。

世の中には救いの神が必ずいるもので、それは「冷凍食品」。
休日にあらゆる種類を買いこんでおいて順番に弁当に放り込む。

しばらくは簡単で味もなかなかの「冷凍食品」と、ごはんだけの弁当を続けていたが、社内には若い連中もいるし、もちろん女性もいる。

食べられれば何でもいい貧乏くさいオヤジになり下がってはいかんと、考えてみた。

まず、色。
そう、単色や、冷凍色、炭水化物色では、貧乏くさくみえるやろ。

色どりを考えて「プチトマト」に協力を要請。
鮮やかなトマト色に対抗して「ブロッコリー」にも参加してもらい、ごはんは白白になってしまうから、おにぎりに使う「まぜこめワカメ」をはじめ各種フリカケ殿にも協賛をとりつけ、写真のような弁当に出来あがった。

プチトマトとブロッコリー以外の3品は冷凍食品。

よーく見れば冷凍食品とわかるけれど、この色でかなりゴマカシが効いて、マメに弁当をつくって来る人としての地位を確立したのだ。

一時は冷凍食品の入れ過ぎで冷蔵庫の冷凍が効かなくなってみたり、その為に大きな冷蔵庫を譲ってもらったり、ガスコンロすらない環境だったので、キャンプ道具を台所に広げキャンプ用のガスコンロとコッフェルで料理したりもした。
今となっては懐かしい思い出だ。

しかし、冷凍食品を駆使した弁当では、あまり自慢にならんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真による空間の表現

2010年03月30日 | 写真
カメラのファインダーをのぞいているのがカッコよく見えてカメラに興味を感じたのが最初だったが、今は想定した写真表現にいかに近く撮影する事の奥深さに興味を感じている。

なかなか出来ない事だから余計にやりたくなるし、その為に勉強してみたり、実践してみたりするが、一つも同じものが無いというのも継続出来ている要因かもしれない。

上の写真は熊本の金峰山近くから玉名方向を撮影したもの。
この日は天気が良くて、気持ちのいい景色を見ていた。
左手には島原半島も見える。

撮影場所の標高が高かった事や運よく近くにあった低い雲が、奥行きと高さを表現してくれたのだが、これ正直に言えば意図した構図ではなかったのだ。

だから悔しい。

風景写真はベタに写ってしまう事が多いので、写真雑誌なんか見ながら構図を含む技術を参考に修行せねばならんのだ。

ああ、楽しい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利すぎて融通のきかないもの

2010年03月29日 | Weblog
最近、詰め替え品が流行っている。

ゴミを減らすべきとの意識が市場にも浸透していていい事だと思っている。
消費者として、値段が同じ以下ならゴミの少ない方を選んでいる。
だから、メーカーさんには詰め替え品が高くならないような配慮を願いたい。

そう思っていたら、仕事場のインスタントコーヒーが残り少なくなっていた。
気のきいた誰かが、インスタントコーヒーの詰め替え用を買ってきてくれていて、今日のお昼にメデタク(?)詰め替えの儀式を行う事になったのだ。

みんなを集め「今から儀式をとりおこないます」とは言わないが、その雰囲気で空いたインスタントコーヒーの瓶に詰め替え用を差し込むと、勢いよく新しいコーヒーの粉が装填されているのを瓶の横から眺めておった。

おうおう、溜まってきたぞ!と喜んでいたが、これが止まらない。

おーい、どこまで入れるんじゃ?!粉が多すぎやぞ!


と。

まさかと思った私は、瓶の容量と詰め替え用の容量を比べてみた。

瓶:200g
詰め替え用:220g

ありゃ、詰め替え用の方が多いという事は・・・。
この状態からどうしたらいいの?


便利なのも、使い方を間違うと大変な不便を感じてしまうという事例だった。

この経験忘れんぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭内費用負担

2010年03月28日 | Weblog
以前は西日本新聞をとっていたが、一昨年から日経新聞に切り替えた。

経済環境の悪化を機会に市場動向に目を向けようと考えたのだが、思わぬ所で家族に反発にあってしまった。

広告が少なくなる、面白くない、夕刊は不要、金額が高くなるなどそれぞれ言い分はあるのだが、別に新聞をとるほどの余裕はない。

お試し1週間を終えて、大満足の私と納得いかない家族。

結局、日経新聞をとることになったのだけど今までの西日本新聞は妻が払っていたのに、日経新聞の集金があるとこうして切りのいい金額になるようにお釣りまで置いて、私に支払いを要求される。

決してこれに不満を感じているのではない。
私がわがままを通した責任だと思っている。

でも、結局のところ同じ家計から出ているので、差し引きすると同じなのだが。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡城さくらまつり

2010年03月27日 | アウトドア
桜ネタばかりで申し訳ない。続いているからなぁ。

夜桜がキレイとか、たくさん桜が咲いていると聞いていた。

行ってみたいと少しは思ったが、わざわざ出かけて行くほどの気持ちではなかった。

しかし、家族が「どうする?」と行きたそう。
こんな時は躊躇せず即行動すると時間にも無駄が無いのだ。


その通り、すぐに出かける。
けやき通りの近くに車をとめて、南側から舞鶴公園(福岡城址)に入る。

こちらから行く人は少なく、街灯もほとんどないから気持ち悪い。
出た所は野球場の横で、まず北側のお濠の方向へ向かった。

途中で見えた石垣の上にライトアップされた桜がいきなり見えた。
それが、この写真。



これにはビックリした。


見どころは他にもたくさんあったのだが、次の写真は、お腹の空いた私には、花と団子のコラボにしか見えなくて。福岡タワーは添え物になってしまった。




本丸跡地の桜園は大きなビアガーデンのようだ。
桜のトンネルも、にぎやかな話し声も、食べ物の匂いも平和な空気が漂っていた。




一番奥の天守台には、こんなサプライズが用意されていた。




桜の花はきれいだと思ってきたが、この「福岡城さくらまつり」では、記憶にないほどの美しい桜を見る事ができた。

思い切って行った事がラッキーだった!

是非おすすめ!

福岡城さくらまつりHP:http://fukuokajosakuramatsuri.jp/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市は桜の見頃ですよ。

2010年03月26日 | Weblog
朝の気温は7℃、桜の花見にしては寒すぎる。ちなみに今の気温は5℃。

でも久しぶりに今日は天気が良かったのだ。
寒くても車内から鑑賞したらいいのだと、出かけたついでにちょっとだけ花見をした。

ここは桜のトンネル。
100mほど、ずーっと桜が覆いかぶさっているのだ。





通りかかった公園の桜の木。
小ぶりだけど、花は一人前!




これは、裏道のある場所の桜の木。
奥にもたくさんのキレイな桜がある穴場だけど、花見をしている人を見た事がない。




最後に、花と団子(今回はシュークリーム)どちらを選びます?



今日は以上です。
明日は夜桜を見に行くという話もある。

行くかどうかは、寒さ次第かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーチン人形

2010年03月25日 | Weblog
ウサビッチに私が敏感に反応するものだから、娘が買ってきてくれたのだ。

なんでも、フリマでウサビッチグッズを大量出品している人がいたらしい。
私もそこに行って大量のウサビッチグッズを見たかった。。。


ま、LOFTとかインキューブに行けばウサビッチグッズは見る事が出来るのだけど、いい中年がマジマジと見ている姿は変だし、かといってウサビッチ関連のものを購入した所で使い道はなさそうだし、私には役にも立たないと思う。

その程度の事は十分理解しているので、自分で購買行動に進む事はない。
でも、あのウサビッチ物語は好きなので時々見ている。

今回私の手元にやってきた「プーチン」は、なかなかかわいい。
驚く顔と、ちょっとドジなプーチンが良く表れている。

しばらくパソコンの横にいてもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち切れず夜桜

2010年03月24日 | アウトドア
先日の連休にはまだ早い花見。

次は週末を待とうかと思っていたのに、寒くなるわ、風が強くなったり、雨降ったりとせっかく咲いた桜をまるでいたぶるかのような天気。

こりゃ、週末までもたんかも。。。心配になった。

そんで、仕事の帰りに見つけた桜を「じーーーーーーっ」と観てきた。
桜さんも凝視されたんじゃ、困っとったろう。

しかし、美しいね。
色といい、ふんわりと感じといい、しかも年間の内この数日の為に準備を続けとると思ったらけなげでもある。

週末までもってくれたら、花見するから頑張れよ!(ん?誰の為に?!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は郷家のラーメン。

2010年03月23日 | 
食事に困る私たち。
現在、妻と娘は実家に帰省中。

残るは、息子と私。
我々の大きな課題は、食事をどうするかと言う事。

単身生活が長かったので、自分で作ろうと思えばできるのだが、食事は作りつけてないと面倒を感じるし、食べる時間すら惜しんでもやりたい事が山ほどある現状では、時短の為に努力はしても、わざわざ食事は作りたくないのだ。

で、どうするかというと弁当を買ってくるか、安いものを食べに行く。

今日は、郷家(ごうや)というラーメン屋さんに食べに行く事にした。
息子はここの「辛ネギラーメン」が大好き。
なんの根拠もないんだけど、息子が風邪をひいている時にこのラーメンを食べたら、風邪が治ると我が家では言い伝えられている。

ちなみにその息子、昨日お祝い事があり、恒例となっている「男子プール飛び込み大会」に参加したらしく、ラーメンを食べて風邪予防ができたと喜んでおった。おぃ無茶しすぎやろ。

さて、私も久しぶりにここのラーメンを食べた。
特におすすめは、やっぱり「辛ネギらーめん」。

熱ーいネギ油をネギの上にジューッっとかけて出てくる。
このネギのシャキシャキ感が特徴的だ。

ポイントは「辛みそ」をレンゲに一杯頂いて混ぜる事。
お店の人に聞かれるから、「ください」と言ってレンゲに入れていただくのだ。

入れると入れないでは、全く味が違う。
入れないと意外にあっさりしたラーメン。
当たり前だが、「辛みそ」を入れると味に深みが増して「カーッ!!」と熱い味わいになるので入れ過ぎには注意して。

麺は中麺くらいの太さか、しっかりとコシがある。
チャーシューは大きなものが2枚。しっかりと汁に絡めて食べるといい。

この汁、天然ダシ(カツオ節、サバ節、煮干し、昆布、椎茸)と数種の野菜からできているらしい。
調味料の味らしきものは一切ない。こだわりの汁なのだ。

ラーメンの汁は半分ほど残すようにしているが、不覚にも全部飲みほしてしまった。

福岡でよく食べる「長浜ラーメン」系とは違うので、そのつもりで食べてみるといい。

お試しあれ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンパスPENの動画機能に興味

2010年03月22日 | 写真
正直、カメラに動画機能はいらんと思っとった。
ハイビジョンなんてスペックだけの話しやろと。

昼に聞いたFMラジオで、このオリンパスPENの話が出ていて、CMを全てこのカメラで撮影したそうだ。
そりゃ見る価値あるんじゃないかと開いてみたのだ。
それが下の動画だ。カメラの動画機能で撮影したとは思えんよね。

PV「遠く離れても」Nao West feat. Sweep x OLYMPUS PEN (オリンパス ペン)




その同じページにあった動画がこれ。

under WATER shooted by Jun Shimizu (OLYMPUS PEN アートフィルタームービー)


カメラで動画機能なんて、、、邪道だと思っていたのに。

カメラの機能がどこまでなのか、わからんくなってきた。
そのうち、カメラで日記が書けたりするんやろか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一面菜の花

2010年03月22日 | 
こっちは一面の「菜の花畑」。

毎年、この時期に菜の花だらけになる畑なので、今年も楽しみにしていた。

この薄い黄色と黄緑のコントラストはきれい。
しばらくは楽しませていただこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の道

2010年03月22日 | Weblog
近所の公園の横を通る道に桜の枝が伸びている。

まだ六分咲き程度だけど、天気はいいし、気温も暖かくてその公園には何人も、花見弁当を持ってきている人たちがいた。

休日ののどかな午後。いいねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス待ち中

2010年03月21日 | Weblog
博多駅から自宅までバスで帰るつもりだったのに、時間的に都合のいいバスがない。

ほかに選択肢は何があるか?
①次のバスを待つ。
②タクシーで帰る。
③自宅に向かうバスが通る場所まで移動する。

酔った頭にはこの程度しか浮かばない。
酔っているから、待てない→①は却下。
費用はこれ以上かけたくない→②も却下。

という事で③を更に検討して選択肢をそろえる。と考える間もなく途中まで向かうバスが来たので考えずに飛び乗った。

そのバスを途中下車し、自宅方面に向かう別のバス停でバスの時刻を検索。
7分後に通過するらしい。

で、待つ事にした。

待っている間、月がキレイじゃ!とこんな写真を撮る。



でも、期待した「月」は表現できず。。。

酔っ払いはフラフラと空を見上げ、こんな写真をパチリ。




バス停に来て10分ほど経過したのに、バスが来ない。

こりゃ間引きされたのかも。

いや絶対に間引きされたはず。

気付けば、やたらと寒い。

あー電車という選択肢を選ぶべきだった!と駅の方向へ向かいつつ念の為振り返るとバスが来ているのが見えた。

被害妄想、せっかちは損だ。
無事、バスに乗って帰ってきた。

移動時間に無駄が多いとそれをロスだと思いがちだが、途中で何か付加価値を得られれば「無駄」という気持ちも少しはおさまる。
今回は写真撮ったのが待っている時間を短くしてくれた。

自分を手なずけるも難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな事のあった日

2010年03月20日 | Weblog
そうなのだ。

でも、突発的でなくいつもの生活の中にある、いつも事が少し大きすぎたものばかりという事なのだ。

仕事帰りに土砂降りの雨にあった。腹が立つほどの土砂降りに。。。
妻と娘、実家に帰る。
意地でも(?)替えなかった車のワイパーゴムを交換。
夕寝がお決まりの土曜日夕方に寝なかった。
久しぶりにヤマダ電機に行ってみた。
飲み会。
現場からヒントを得たビジョンを、共有してもらった。
久しぶりに酔った。

想い強ければ何かを見つける事がある。
すかさず、そのチャンスを掴むのだ!ってな感じの日。

長い一日が終わる。酔っ払いはもう寝よう。

写真は近所の公園にある木。
佐世保の電波塔のように見えて撮ったもの。
この木の寂しさを表現したつもりだけど、伝わった?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樽もなか

2010年03月19日 | 
仕事が終わって「もなか」を頂いた。

写真がその「もなか」
大きく写っているが、随分ちいさな「もなか」なのだ。

小さいからすぐに食べてしまい物足りないのだけど、甘いものは腹いっぱい食べちゃいかんのだよ。


しかし、「もなか」ってお菓子はホントに美味しい。

明治以降に現在の形になったとの事である。
歴史のあるお菓子なのだ。


私は「もなか」が大好きなのだ。
たまに自腹で買う「もなか」がある。

福砂屋(ふくさや)の「手づくり最中」というもの。
福砂屋とはカステラがメインの長崎の会社なんだけどね。
 
 福砂屋HP:http://www.castella.co.jp/h_index.html

その名の通り、皮と餡が分かれて入っていて、自分で皮に餡を詰めて食する。
幸せを感じる瞬間だ。

是非食べてみていただきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする