見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

まちの猫

2012年01月31日 | 写真

通りがかりに、こっちを見てた猫

 

近づくと足もとにやってきた。人懐っこい。

こんな猫が欲しいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎での楽しみ(その2)

2012年01月30日 | 

昨日は、【長崎ランタンフェスティバル】へ行った話だった。

 

実は到着時間が早かったので、噂に聞いていた龍馬像と巨大ブーツを見ようという事になったのだ。

 

市電で「公会堂前」まで移動して、地図を頼りに一気に龍馬の銅像まで行けるはずだった。

ところが、入ろうとした路地は明らかにお墓に入る小道。

しかし、他に登る道はなさそうだったのだ。これが不気味な道への入口だったのだ。

 

登り始めるとすぐに両側に墓地が広がり、その間をどんどん登る。

息が切れはじめ、身体も発熱してきた頃には、きれいな整備された墓地が少なくなり墓石が倒れていたり

草がボウボウだったり、更に進むと生い茂る木々とだれのものかも判別が難しそうな墓地の間を通る事に

なってしまった。

それでも、先はそろそろ建物が見え始め、それを希望に急いで登り切った。

 

やっと出た所は丘の頂上にある「風頭公園」だった。

ここに龍馬像があるらしい。

 

先ほどの道とは全く違う整備された公園内を進むと見えた!

展望台の一角に海を見つめる龍馬像!

怖い、きつい思いをして登ってきた苦労が報われた瞬間だった。

ほほう!と龍馬像を眺め、お約束の同じ格好での記念撮影もして満足する。

 

何かを成し遂げる人は、自信のある顔つきをしているもんだ。

 

さて、次の目的地は「龍馬のブーツ像」。

息子が記念写真を撮ってきていたのを思い出し、同じ様に写真を撮りたくなった。

 

龍馬像からは10分程度か、案内に従って龍馬通りと名付けられた小道を下っていくと

小さな開けた展望台のような場所に「龍馬のブーツ像」はあった。

大きなブーツだ。

サイズは60cmぐらいはあるんじゃないか?

靴のままでも履けそうだったが、土足でブーツを履くのは失礼なので、履いてる振りだけ

して記念撮影をしてきた。

 

そうして、道草しているうちに夜がやってきて、このあとはランタンコースへ向かった。

予定外の収穫とでもいいますか、怖くてきつくて、でも感心する楽しい時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【長崎ランタンフェスティバル2012】行ってきました。

2012年01月29日 | 

今年は辰年だからか、龍のランタンがたくさんあった。

それがランタンになれば、映えるのだ。

 

公式ホームページによれば、オブジェには干支が全てあるらしいが、ダントツで龍ばかりが目立ってた。

メイン会場も昇り龍をイメージさせる迫力あるオブジェが飾られていた。

 

また近くの新地中華街は、もともと狭い通路にどっと人が押し寄せていて、大変なにぎわいだ。

こうなると、何か買いたくて仕方がないのだが、人の多さと並んで買う面倒くささで結局何も買えなかった。

通路の上には所狭しとランタンがぶら下がって雰囲気はとてもいい!

 

今回に限った事ではないが、中国との交流を偲ばせるいくつかのお寺も夜間解放されてお参りする事ができる。

これはその一つ崇福寺の境内に飾られていたランタンだ。

ひとつひとつのランタンには札が下げてあって名前が書かれている。

たくさんのランタンは見事だった。

 

最後に、長崎と言えば有名な眼鏡橋に行くとランタンと共に眼鏡橋がライトアップされていた。

眼鏡橋も中国交流の一つとして大事にされているのだろう。ランタンとライトアップできれいだった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ランタンフェスティバル2012 行ってきます!

2012年01月28日 | 

結局、行く事になりました。

楽しんできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彰膳のみそラーメン

2012年01月27日 | 

人が並んでいる事もあるらしい。

そう聞いていて、いつかは行きたいと思っていた。

 

チャンスは突然やってくるもの。

しっかりと、チャンスを握りしめるべく、このお店へ向かった。

 

知っている情報は3つ。

1)みそラーメンの店である事。

2)時々人が並んでいる事。

3)ニンニクか何かが乗っかっている事。

 

・・・この情報があった所で、何もわからん。

 どうでもいい情報だったりする。

 

さて、店に入ると元気のいい店員さんの声と素早い誘導で席につく。

 

みそラーメンは、北海道・信州・九州と3種あって、それぞれの中にラーメンの種類がいくつかある。

麺は「ちぢれ太麺」のみ。

替え玉は無いらしいが、その代わり大盛がプラス100円。

 

私が注文したのは、信州のみそラーメン(650円)。

それに、ミニチャーシュー丼(180円)を追加。

 

ラーメンには、ニンニクではなくオニオンフライ、そぼろ、もやし、山菜が乗ってる。

味噌の味は辛くもなくまろやか、美味しいラーメンだった。

 

一緒に注文したミニチャーシュー丼は大きなチャ―シューがご飯の上に乗っているだけ。

白いのは長ネギだけど、ごはんにタレの味が染みているわけでもなく、チャーシューがポロポロ切れる

わけでもなく食べにくいし、あまり美味しいわけでもないので、これはいらない。

 

ラーメンというジャンルの中でも福岡のラーメンとは基本的に違うので、なかなか楽しいラーメンだった。

また、食べに行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日が長くなりました。

2012年01月26日 | Weblog

仕事が終わって外に出ても、まだ明るい。

 

仕事が終わって明るい空が見えたのは今年初めてです。

冬が少しずつ春に近付いているのでしょう。

 

偶然ですが、月と金星も一緒に見えました。

今日は得した気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク受入れ準備(その2)「ニューヨーク アーマード ディスクロック」

2012年01月25日 | バイク

つい、衝動買いしてしまったディスクロック。

そう言えば、前回紹介したZENAディスクロックも衝動買いだった。。。

 

なんで衝動買いしたかと言うと、値段だ。

通常8千円以上はするディスクロックが、初売りセールで5,250円だったのだ。 やすい。

 

しかも、クリプトナイトのシリーズで「ニューヨークロック」というと、強力なロックのブランドなのだ。

 

パッケージでは目立たなかったが、中身を取り出すとデカイ、そして重い。

見ているだけでも、黄色の部分は汚れが目立ちそう。

 

鍵を開けると、U字部分が取り外しされる。

このU字部分をディスクに差し込んで、反対側から本体をはめてロックする。

しかし、このU字部分すら入らないディスクも多いのでバイクのディスク面の穴の大きさや、ホイール側の隙間を

十分に確認しておかねばならない。

 

ちなみにXJ400Zに取り付けようとしてみたが、前後のどちらのディスクにも取り付けが出来なかった。

 

鍵は底面に差し込み口がある。

埃等の侵入を防止するシャッターも付いている。

 

十分に重いし、手であれこれやってみる限りでは、とても破壊できそうにはない。

ま、いくらなんでも素人には破壊するのは無理だろう。

私ならさっさと破壊は諦める。

 

そして、ケースが付属で付いている。

ロックを取り外したあと、このケースに入れて持ち運んだりするためなのか。

便利な付属品だな。

 

しかし、肝心のバイクが来ない。

早く乗ってみたいのだが。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまったカレンダーを差し上げてます。

2012年01月24日 | 薬局

昨年頂いたカレンダーのうち、使わないものを来局された方へ差し上げる事にした。

 

今年の頂いたカレンダーは、大きく写真や絵が描かれているものより、スケジュール等を

書き込めるタイプのカレンダーが多かったように思う。

 

そんなにたくさん頂いた訳ではないが、使える物は捨てずに役立てて頂けるなら、カレン

ダーもカレンダーをくれた方も喜んで頂けるだろう。

 

カレンダーは必ずデザインや使い勝手を確認したいものなので、テーブルの上にあらかじめ

広げて置いている。

 

新しい持ち主のもとで役立ってくれる事を祈ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクスタンドを Z-LIGHT Z-108GY に買い換えました。

2012年01月23日 | 電気製品

以前使っていた蛍光灯スタンドが壊れたのだ。

突然点かなくなった。

 

となると、老眼の進んでいる私は読書すらもできない。

 

慌てて何か電気スタンドを買おうとネットで物色。

 

電気代は安い方がいいから白熱球は避けて、蛍光灯、LEDがいい。

できれば、明るさを調整できて、照らす位置も動かせるといい。

デザインもシンプルで飽きのこないスタンダードな形がいい。

 

そんな要求を叶える電気スタンドは2万円くらいするのだ。  高過ぎ!

 

そんな中、電気スタンドで検索した時によく出てくるメーカーに「山田照明」というのがあった。

このメーカーは、聞いた事ある「Z-LIGHT」を作っているメーカーらしい。

 

ホームページを見ると、「Z-LIGHT」と名のつく商品がたくさんあるのだ。

その中で、安価かつデザインもシンプルな電気スタンドを見つけたが、ひとつだけ気に入らない点

があった。

 

それは、光源が白熱球だという事。

熱いし、電気代くうし、時代に逆行なんじゃないか?

 

そう思って迷走していたが、簡単な事を思いついた。

電球を換えたらいいんじゃね?!

 

そんな訳で、電球を「電球型蛍光灯」にする事にした。

色はやさしい「電球色」できまり!

明るさは、100Wでは明る過ぎるので「60W」程度の明るさのもの。

これだと、本やノートなどの白さが眩しくないのだ。

 

加えてLEDには少し負けるが電気代も安いときてる。

それでいて電球型のLEDの半分以下の値段で購入できるから、しばらくは

これで試してみようと思ったのだ。

 

もう数週間使ってみたが、明るさに不自由する事は全くないが、

明るくしたい時は電球を下げてつかったり、

逆に明るさがあまり必要ではない時は電球を高い位置にしてみたりと調節もできる。

 

あと、机上の光の広がり具合だが、幅120cmの机ではあまり問題はない。

ノートを書く時にできる影が気になる場合は、アームを動かして気にならない位置に

光を移動させるといいだろう。

 

私は欠点にも思っていないが、スイッチを入れてしばらくは蛍光灯特有の明かりが不安定な点が

唯一の欠点かもしれない。

 

ちなみに写真は赤みが強過ぎて写っている。

若干赤みがある程度だと思ってみてほしい。

 

Z-LIGHT Z-108 GY グレー
クリエーター情報なし
山田照明

 

パナソニック 蛍光灯電球形 パルックボールプレミアクイックA電球
クリエーター情報なし
パナソニック

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ本番

2012年01月22日 | 写真

街中に大きな街路樹があった。

「大きな木だなぁ」と見上げておった。

太陽が沈み、藍色の空に変わる途中だったので、枝の様子までよく見えたのだ。

 

来週はこの福岡でも雪が降るらしい。

 

そう言えばこの木、葉はほとんど落ちてしまってる。

と言う事は雪が降っても積もる所は細い枝しかなくて、たくさん積もらないわけだ。

結果的に雪の重みで枝が折れたりという事もないだろう。

 

いつの間にか、そんな準備していたとはさすがだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Adorable Chipmunk in Slow Motion

2012年01月21日 | Weblog

たまらん。かわゆ過ぎ。

Adorable Chipmunk in Slow Motion

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つたわるフォント

2012年01月20日 | 薬局

これは調剤用の薬の箱なのだ。

 

「つたわるフォント」と書かれたのを見つけた。

これは何か?

 

この下に

「読み易さを追求した書体を使用しています」

とも書かれている。

 

パッと見た目は大きな違いは感じないが、ほんの少しの違いが読み易さに大きく影響するのだろう。

そして、その小さな改善をアピールする所なんぞ抜かりがない。大事な事だ。

 

少しの改善は後に大きな差別化要因となって競合他社を引き離す事になるだろう。

頑張ってほしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、もう「桜ひよこ」販売されてます。

2012年01月19日 | 

もう!ですよ。

「来週は積雪か?」という寒い時期に、桜を味わう事が出来るとは思いませんでした。

 

今年も「桜ひよこ」の登場です。

 

桜の字の色。

思い出しますね。桜の花びらのきれいな色を。

 

食べてみても桜を感じます。

 

餡は若干、桜色してます。

味は、ちゃんと桜をイメージした味です。

すこし違いますが、さくら餅の餡バージョンと思って頂いたらイメージできます?

 

これを見ながら、春は近いと思いましょう。

季節も、復興も、経済も寒い冬の後には、明るく暖かい春が来ます!

春に向けての準備をしておきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豆苗」とやら。

2012年01月18日 | 

「とうみょう」と読むらしい。

初めて見たし、初めて聞いた。加えて初めて食べた。

今晩の鍋に入ってた。

 

見た目の通り「シャキシャキ」した食感の、栄養豊富な緑黄色野菜だ。

 

パッケージの裏には「残った根と豆を育てて再収穫」という説明があった。

再収穫?

1回買って、2度味わえるのか?

興味津々だった。

 

写真までつけて、再収穫のイメージを訴求している。

 

ならばと、育てる事にした。

 

本当に食べられるなら楽しい事だ。

 

早く伸びないかなぁ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外に・・・。

2012年01月17日 | 

まず、これ何でしょ。

 

芸術的に見える?かもしれないが、コップの中なのだ。

 

お湯を注ぐと、

 

何かが浮かんできました。

「金粉」だそうです。

いきなり豪華な雰囲気が漂ってきました。

 

これ、お茶なんです。

まるで、お吸い物のような深い味です。

椎茸の味、ピリッと熱いものが喉を刺激します。

 

 

 

 

 

 

 

これは「とうがらし しいたけ茶」というものだそうです。

このパッケージを見た時より、ずっと美味しいお茶でした。

 

「食わず嫌い」と言いますが、「飲まず嫌い」ではもったいないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする