見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

和尚さんの思い出

2010年08月31日 | Weblog
菩提寺(先祖代々の寺)の和尚さんが亡くなられた。

連絡を受け仕事が終わって駆けつけたが、お通夜は終わっていてどうにかお焼香だけはさせていただいた。

眠っているだけの様に、ふっくらとしたいつもの和尚さんの顔だった。


以前も書いたかもしれないが、この和尚さんはとても厳しい和尚さんだった。

ある法要の日。
家族だけで法要が始まった。

このお寺では参列者にも薄いお経の本が渡され、和尚さんのお経に合わせて参列者もお経を読むルールなのだ。

慣れないお経にまごまごしながら和尚さんについてお経を読んでいたが、突然和尚さんはお経を読むのを止め「声が小さい!ご先祖さまに届きません!」と。

続いて、「やはり意味がわからないと、読めませんかね」と般若心経の最初から文節毎に意味と解釈について延々と教えていただく事になってしまった。
最後まで教えていただいた後「では私と一緒にお経を読んでください」と、和尚さんに言われ、必死に大声出してお経を読んだのだ。

それ以来、家族は法要の度に大声でお経を読む事に少しずつ慣れていたのだが、今度は親戚も含めての法要があった。
親戚は大声でお経を読むなんてルールなど知る由もなくマゴマゴしていたら、また和尚さんに「声が小さい!」と叱られてしまった。

親戚の皆さんは驚いた事だろう。


でも、厳しいだけの和尚さんではなかった。
先祖から家系の変遷をよく知っておられ、事情を理解してのお説教をよく聞かせて頂いた。

般若心経や仏教の考えについてや、托鉢や座禅などたくさんのお話を聞かせていただいた。
迷いのある時期の和尚さんのお話は、とても心強いものだった。


和尚さんありがとうございました!
ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲリラ豪雨

2010年08月30日 | Weblog
少し前には「夕立」と言っていたと思うが、最近はその雨の降り方が尋常じゃない。

昨日の夕方も、日田から福岡に向けて高速を走っていた時に、これまたひどい雨に見舞われた。
途中までは、ちょっと強い雨と思ったらだんだん雨脚が強くなり、高圧洗車を全体で受けているかの様に凄まじい雨がしばらく続いたのだ。

前の車はほとんど見えなくなり、ワイパーも通り過ぎたあとの5cmくらいしかまともに見える状況ではなかった。

それでも、私は車だったので特に被害もなく、気持ち悪い思いもせず無事に帰って来ることが出来た。


今日の夕方にもひどい雨が降った。
写真は一瞬の雨ではけきれない雨が道路にたまっている所。

こんな雨の中だから、余程の大事な用事でもなければ誰も来ないと思っていたら、取引先の営業担当の方がびしょ濡れになって訪れた。

何も得る話は無く帰られたので、なんだか気の毒だった。


最近は異常気象ばかり。
地球も風邪か何か、病気にかかっているのかもしれんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配布会お疲れ様でした。

2010年08月29日 | バイク
今日は、朝7時から「草千里09」の写真集配布会が開催された。

前泊で会場近くにキャンプしたが、予報に反して雨が断続的に降り「配布会」への影響を心配していた。
夜中も雨は時々降っていたようだが朝にはやんでいて、すぐに準備して会場へと向かう。

少々出遅れて7時過ぎに草千里駐車場に到着。
既に駐車場入り口には多数のバイクの列ができていた。

ブリーフィングを終えて全員配置に付き、ライダー達を迎えた。

面白かったのは、昨年撮影したライダーと出来た写真集の話や、その後のバイクの話、今日の為に遠方から草千里を目指してこられた話なとたくさん聞かせていただいた事。

それぞれのライダー生活の1コマにこの草千里の接点があり、そこからまた別々のドラマが展開されて行く。
記憶に残る面々や話題を思い返すと「出会い」と言う縁に感謝せずにはいられない。


そして、写真は今回配布した「草千里09写真集」だ。
現時点では、今日の配布会に引き取りに来られた方しか持っていない、レアな代物だ。


まだじっくりと見てはいないが、今日はそれより疲労の方が激しいので、見ずに寝てしまいそうだ。

他のスタッフとの別れ際、「また9年後に会いましょう!」と言って別れたものの、これらのスタッフとの繋がりこそ継続し大事にしていきたい。

も、もう寝る。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊中キャンプ場

2010年08月28日 | Weblog
今日は明日予定されている草千里09の写真集の配布会の為、前泊で坊中キャンプ場に宿泊している。

明日は早朝から草千里の駐車場に入り準備する予定。

来場者はあまり多くない予定だが、当日になってみないとわからない。

楽しみにしてるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草千里09の写真集配布

2010年08月27日 | バイク
昨年のあの日(撮影会)から早いものでもう一年が経つ。

この1年の間に写真集の編集にたくさんの方が参加され、寝る間もないほど力を注いだ方々がいる。
私は何もお手伝いする事が出来なかったが、素晴らしい仲間に出会えたと大変感謝しているのだ。


そして完成した写真集の配布が今度の日曜日の8月29日(日)に熊本の阿蘇にある草千里駐車場で開催される。

我々も見た事がない「草千里09」の写真集を最も早く入手できる場所でもある。

もし、「写真集の受取を現地で!」という方は「草千里09公式ホームページ」で日時をご確認の上、当日現地に向かって頂きたい。

  草千里09公式ホームページ:http://kusasenri.jp/

ちなみに写真集を予約された方は、必ず予約時に渡された「写真集 購入申し込み用紙」を持参していただきたい。
若干数は予約なしでも現地で購入が可能だそうだ。


こう書いていて、私の「写真集 購入申し込み用紙」をどこにしまったかわからない自分に気付いた。
こりゃ、困ったぞ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のキャベツでつくったドレッシング

2010年08月26日 | 
これ、頂いたドレッシング。

キャベツをたくさんつくっている熊本県阿蘇市波野でできたドレッシングなのだ。
本当かどうか調べた訳ではないが、たくさん出来るキャベツを有効に活用しようとドレッシングにしたと聞いた。

瓶の裏にこう書いてある。
「阿蘇なみの高原で育った甘みイッパイのキャベツ「あまきゃべ」をたっぷり使ったドレッシングです。「あまきゃべ」は阿蘇外輪山の標高を活かした栽培により甘みを高めたおいしいキャベツです。」


今日はこのドレッシングをキャベツにかけて食べたのだ。
キャベツドレッシングと言っても玉ねぎや酢が入っているので、酸味のあっさりとした味だった。


逆転の発想とはたいしたもの。
こう聞くと、応援せずにはいられない。

購入先を調べて宣伝しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Surprised Kitty (Original)

2010年08月25日 | Weblog
なんとかわいい猫か。。

猫、欲しい。。。

Surprised Kitty (Original)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア土産のマトリョーシカ

2010年08月24日 | Weblog
ロシア旅行に行った方に、おみやげはいらない事、まして「マトリョーシカ」は絶対にいらないからと伝えていた。

こう言ってしまった事が災いしたのか、彼は大量の「マトリョーシカ」をおみやげに買ってきたらしい。

その一部がこれ。



「マトリョーシカ」にもいろんな種類があるらしい。
見慣れた右側に対して、左の二人のおじさんはユニークだな。


私が頂いたのは、これ。



「絶対にいらない」という私の言葉が耳に残っていたのではないかと思ってしまうほど控えめな小ささだ。

参考までに100円玉を置いているので見比べてほしい。

ここまで小さくなると、今度は開けるのに一苦労。
そして並べるのも、あっち転がりこっち転がりと収まりが悪かった。

せっかく頂いたものだからと、結局私の本棚に並んでしまった。
いらないと言ったのに、どうしたものかもらうと嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のエアコン壊れました。

2010年08月23日 | Weblog
我が家の車のエアコンのコンプレッサー付近から異音(ジーっとセミの鳴くような音)がしていた。

エアコンが効かない訳ではないが、この音が気になって仕方なかった。
通常、車やバイクの何かが壊れる前兆は、音がシグナルとなる事が多かったからだ。

ディーラーに見てもらったら、専門家に見てもらうとの事。

修理から帰ってきた車を見ると、なんとエアコンのコンプレッサーが交換されていた!
確かに修理してとは頼んだが、まさか交換されているとは思わなかった。

なんでこんなに驚いているかと言うと、修理代が8万円強とコンプレッサー交換にしては安かったからだ。

もう18年目の車なので、そろそろ壊れてもおかしくないと覚悟はしていた。
しかし、「コンプレッサー交換は安くないよ」と、あちこちから聞いていたので、ビクビクしていた。

ある自動車修理工場の方からは「10万以上は覚悟してください」とまでいわれていた。


修理伝票を見ると、コンプレッサーAssyの欄に「リビルト」と書いてあった。
リビルトとは、中古パーツを集めて組み直した再生品らしい。

写真の赤マル部分が、今回交換した「コンプレッサー」部分。
シルバーの輝き具合から、見る限りでは新しい部品に見える。


確かに、販売から18年も経過した車の保守部品を新品で確保する程、自動車メーカーも余裕はなかろう。
かと言って、私の車のように壊れてしまったら、どうにかして修理したいユーザーも一定数はいるだろうから、成り立つ市場なのかもしれない。


とにかく、18年使い続けたエアコンのコンプレッサーが交換出来た事は、この車の一部の延命措置が出来た事になるので、ホッとしている。

さて、どこまでこの車に乗るのか、そろそろ意地の張り合いになっているだけの気もする私だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本インター近くの「東ラーメン」

2010年08月22日 | 
以前に紹介した事があるかもしれんと思いつつ、紹介したくなるラーメン屋さん。

場所は熊本インターを降りて、阿蘇方面に進んですぐの所。
国道57号線の熊本インターを菊池・阿蘇方面に向かって熊本インターを過ぎてすぐの左手にある。

私が知ってから20年以上経つが、ほとんど変わらない味を保ち、熊本ラーメンらしい味なのだ。

徐々に値上げしていたのに、近隣に別のラーメン屋さんが出店してから基本のラーメンは値下げされ現在430円。(だったと思う)

熊本に行った時には食べたくなるラーメン。
おススメじゃよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア土産

2010年08月21日 | Weblog
今は懐かしいPLAY BOY誌。
ロシアに旅行に行った人に見せてもらったのだ。

何もわざわざロシアに買いに行ったわけでないと思うが、珍しいのでつい手に取ってしまったのだろう。

興味深いのは、大型SUVの広告ばかりが載っている事。

ロシアでは一部の富裕層に大型SUVが人気なのか?


また、ニュースで見る森林火災の影響は全くなかったとか、異常な高い気温が続いていたが現地で半袖では寒かったとか、ギャップが大きかったそうだ。

情報も正確に取得せずにイメージだけでしかとらえると、現実とかけ離れたものになってしまう例だった。


色々話を聞いていると日本の田舎が好きな私も、たまには海外旅行してみたくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/18の夕陽

2010年08月20日 | 写真
なにも言葉はいらないのではないか。

夕立が去った後、見えてきた夕陽の赤さと言ったら表現しようもない程だった。

撮影場所は夕陽方向の見える開けた場所を選んでみたが、造成地の平地で住宅メーカーのノボリが邪魔だと思ったが、この赤さにはあまり影響しなかった。

空を見上げてみよう。
得した気分になれる空が見えるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Road TripというiPhoneアプリ

2010年08月19日 | iPhone
何かと記録したがる性格なのか?!
私は面倒なのは承知の上で、定期的に記録する事に手を出してしまう傾向がある。


今日ご紹介するiPhoneアプリは、あまり面倒ではなく、記録好きの方には比較的楽に楽しめるアプリだ。


名前は「Road Trip」と言って、車やバイクの燃費を満タン法により記録計算してくれるもの。

無料版は1台(?)のみ登録可能。
私の場合は頻繁に利用するバイク(TMAX)を登録している。

使い方は、ガソリンを満タンにした時に登録するだけ。
登録画面はこんな感じ。



入力箇所は3か所
①Odometer:オドメーターの走行距離をそのまま入力する。
②Litres:給油量を入力
③Total¥:支払金額(単価は支払金額と給油量から算出される)

ちなみに、ガソリンスタンドで入力を終わらせておかないとオドメーターの数値が変わってしまったり、忘れたりするので注意が必要だ。


入力が終わると2つの画面で結果が確認出来る。

まず、一覧形式。



給油日、燃費、オド、期間走行距離、単価、給油量、支払金額が、一覧となって表示される。

ちなみに一番上の数値は、鹿児島ツーリングの時のもの。
一般道で大量積載、二人乗りだから妥当な燃費ではないかと思う。
下の方にある14~15km/Lは通勤時の燃費。
これじゃ軽自動車よりも悪いかもしれんな。


そして、この一覧をグラフ表示したものがこれ。



だんだん燃費がよくなっているのがわかる。
極端な燃費の違いは、単に用途による違いでしかないんだけどね。

そんな訳で、このアプリを使った記録は結果がわかりやすく表示されるので楽しいのだが、途中が抜けると数値が狂ってしまうリスクにさらされているので絶対に忘れる訳にいかない緊張感もある。

このアプリは、1台しか登録できない無料の「Lite版」と複数台を登録できる有料版があります。下記のリンクでは有料版をご紹介しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見かけ倒しの「えび天そば」

2010年08月18日 | 
写真は、えび天好きの娘が注文した「えび天そば」だ。

確か、650円と安かった。
メニューにも写真入りで、立派なえび天の姿が紹介されていて期待を誘う演出だった。

出てきた「えび天そば」にも写真と変わらず、立派なえび天が2本も乗っている。


しばらく、別の話をしながら食べておったが、娘が突然笑い出した。

何事かと驚いてみる私に、箸でつまんだ特大えび天を指しながら、「身が半分しか入っとらんよ~」と。

「え?じゃぁ、この衣だけの立派な部分はどうやって作ったんやろか?!」と、通常なら騙された!とばかりに怒り心頭に発する所だが、素晴らしいテクニックに感心しきりだった。

でもね、2度は注文しないメニューだと思うよ。
1度目は楽しませていただきましたけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皿の上の鯛焼

2010年08月17日 | 
帰ったらひとつだけ残してあった。
私の分らしい。

「鯛宝楽」という古くからある鯛焼き屋さんの鯛焼きだった。

以前は「頑固」と噂のオヤジがこだわりを持って、鯛焼きを作っていた。
材料が無くなったら店を閉めてしまうとか、長期間、山にこもってしまうとか、、、。

そのオヤジの作る鯛焼きの魅力は、シッポの先までビッチリ詰まったあんこと、表面のパリッとした仕上がり。


オヤジのこだわりが前面に出た古い店は、オヤジ自体がブランドを作っていたが、現在は「鯛宝楽」という名前がブランドとなっている。

代わってしまったブランドは、伝授するのが難しいのだろう魅力も薄まった様な気がする。

鯛焼きに集中するオヤジを懐かしく思い出しながら食べさせて頂いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする