今回は、事前の準備から参加させて頂きました。
イベント前日の23日(金)は、出かけようとしたら雨が降り出し、熊本まで降ったりやんだりを繰り返し、阿蘇に向かいました。
イベント前日の23日(金)は、出かけようとしたら雨が降り出し、熊本まで降ったりやんだりを繰り返し、阿蘇に向かいました。
熊本市方向から二重峠を越えたら、雲に隠れた阿蘇が見えました。
「明日、あそこでイベントかぁ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/70/530f99777208fa7cd959c37572846b5d.jpg)
前日の準備も十分行ったつもりですが、当日の朝はかなりの濃霧。
会場がどのような状況なのか把握が難しい中、準備を進めます。
6時前に会場入りした私たちスタッフよりも先に並んでいる方がたくさん。。。
この様子は10年前と変わりませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b7/f51446d3dc3156954907d95d4379e758.jpg)
会場は7時に入場開始となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/50d97d71ae1bd250f223e1c266330993.jpg)
濃霧と雨で私たちスタッフも動きが鈍いですが、こんなてるてる坊主を見ると頑張れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/db6953bc689be315134926b9ab51e926.jpg)
今回は火口前の「山上駐車場」にサテライト会場を設け、草千里ヶ浜とシャトルバスを運行しました。
なんとシャトルバスはくまモンバスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/90/c15ff0e70cbd17838828323df024f1f9.jpg)
車内はくまモンだらけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/3c58f7109116ada0ffca40bca147874f.jpg)
霧も雨も、続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c9/1eb0592b060d06f43f227213a60b56b0.jpg)
こんなにも霧と雨なのにたくさんのライダーに集まって頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/d037a57f1c5386a99640a0c95fd72b2e.jpg)
夕方になって、少し霧がおさまりました。
この日初めての草千里ヶ浜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/61234eb995ed35005cc116573c786192.jpg)
翌日(25日(日))は朝方まで土砂降りの雨でした。
仕方ないと諦めつつも、草千里に向かう途中で朝焼けをバックにした久住山を見る事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/65/aacd598daa7e7e5805559e338d7321d3.jpg)
この日は、雨は少しだけ、霧もなく、暑くもなく過ごしやすい日となりました。
こちらのライダーは20年ぶり3回目のご参加ですね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/fa2db5b2528ad09e670ea5f211905a9e.jpg)
昨日は見えなかった「噴火」も見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/19ba76cef6b086e3356eb1233fcc2ecb.jpg)
乗馬体験の馬たちは、朝は自分たちで歩いて出勤していましたが、帰りは自分たちでゆっくり帰っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/69683a2fb70c9a318ec775e94b1d938a.jpg)
ほとんどのスタッフは草千里ヶ浜の駐車場内にいましたが、会場内や横を通る県道をお帰りになるライダーに手を振るのはとても楽しいものでした。
その後、YouTubeなどで参加されたライダー同士がすれ違いざまに手を振る光景は見ていてうれしくなりました。
私の若い頃はすれ違うバイク同士は「ピース」であいさつをしたものですが、それを思い出しました。
私の若い頃はすれ違うバイク同士は「ピース」であいさつをしたものですが、それを思い出しました。
今回もたくさんの皆さまにご参加頂きありがとうございました。
1スタッフとして、お礼申し上げます。
次回は1年後、「配布会」にてお会いしましょう!