yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

今が美味しい野菜たち

2018-07-04 16:33:34 | 楽しい食
肉や魚を美味しく食べるには野菜があると
良いですよね。。。



ナス~♪
これで一個ぶんだというのに驚きました!
シンプルにおひたし感覚です

ちなみにこの日の献立は全部yoyoさんの作

次の日


さてこの上と↑ 下↓、何かが違います!




そうです、真ん中に一皿増えました!
これは私の作~♪
ちょっとしょっぱかったレタスのいためものです

マグロとイワシの煮物

梅干しを入れ梅酢を組み合わせた
夏の味が良かったですよ~yoyoさん♪

そのつぎの日は

この中に私の作が一つあります

得意料理です~千切ったレタスに

パルメザンチーズ&オリーブオイルのサラダ♪

ジャガイモ、豚バラ梅酢炒めがマブシイ(>.<)y~!

美味しくてたくさん食べてしまいました
最近の体重増加は… しょうがないな~♪



豚バラ肉を赤く染めた
使ったことのない中国野菜も
yoyoさんの敵ではありません!




様々に野菜を駆使した愛情料理は無敵ですね!。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏丹沢~山の水は美味しくて強い

2018-07-04 16:27:15 | 今日の楽しい
まだ7月初めですから人けがなくて静かです。。。

先日の神之川


川へ下りる前にいつものところへ

湧き水です

手で受けると冷たい感触が良いです♪


飲むとまた美味しくて~♪♪♪
行きも帰りもここには立ち寄り喉を潤しました


こうした山の中にある川に来ると
水の力の凄さも見ることができます


コンクリートでできている堰の上
水の落ち口は平らだったのがだんだんに削れて
今年はバスタブくらいに深くなっていました!

神之川に来るといつもここを下りるのですが

毎回ビビリのサム君は
ヒンヒンいってお尻を押されていましたっけ!

その頃から時間がたち…約2年
コンクリートの削れ方に時間を感じました


山の水は美味しくて、涼を感じさせてぐれる良いものですが
天候によっては荒れ狂い、川の形も変えてしまいます

穏やかなこの眺めですが
来年来たらまた変わっています。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルナスビ~悪茄子、鬼茄子

2018-07-04 10:31:12 | 今日の楽しい
住宅街の花壇に咲いていました。。。


何となく茄子やキュウリの花に似ていると思い
〝ナス キュウリ 似た花〟と検索してみたら
すぐに出てきました


蜂はよろこんで蜜を食べていましたが

よく見ると
茎だけではなく葉にもトゲ!
ナスにもトゲはあるのでそんなところも似ています

この〝ワルナスビ〟は大変評判の悪い植物でした
ナス科の多年草、外来種で繁殖力が旺盛!
ソラニンというジャガイモの芽にある毒を含み
食用にはできないし、除草剤があまり効果なく
しっかり張った根は
途中で千切れてもまたそこから育っていくそうです

日本でこんなですから他の国ではどうかと思えば
「Apple of Sodom(ソドムのリンゴ)」
「Devil's tomato (悪魔のトマト)」
等々…やっぱり悪く思われてます!

春から秋まで花を咲かせて、黄色い
大きさがプチトマトくらいの実をつけますがそれが毒トマト

これは蕾を沢山つけてますね~…


甘い蜜で蜂を呼び受粉をさせては
〝ソドムのリンゴ〟や〝悪魔のトマト〟を実らせようとしています
実の中につまった種も数が多く
何年たった種でも発芽するほど丈夫にできているそうです
ナガミヒナゲシがかなり悪だと思っていましたが
こちらもかなりのものですね。。。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空で風あります

2018-07-04 08:32:30 | 今日の空
夜明け前に少し雨が降ったそうです。。。

am8:00

風があるのですが
空気が湿っているせいで蒸していて
あまり涼しく感じません

来週には北海道に到達予定です
とはいえ現在あちらも大荒れですね!
台風の影響が残らないと良いのですけれど。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする