yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

士別は餅米の里だとか

2018-07-17 16:37:47 | 2018年キャンピングトレーラー旅
広い田んぼが広がっていました。。。



北海道の田んぼは広いですね!


ここで不思議が一つ

黄色い花で埋まったところがあり

どう見ても菜の花でしたよ…?。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張るデリカ君を洗車!

2018-07-17 13:11:33 | 2018年キャンピングトレーラー旅
山に入る前に洗車しました。。。

さすが北海道!
洗車用のシャワーが10分100円

トレーラーがプラスされるので

大型トラックくらいが洗えないといけません
広い場所が使えて洗えるのも良かったです

海の近くにいましたから
潮が付いています…泥もね!

いくぞー!


気持ち良さそうです~♪

トレーラーもね

潮が落ちてスッキリした二台でした♪♪。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタナ~豚菜、タンポポもどき

2018-07-17 10:41:38 | 今日の楽しい
森林の中にたくさん生えていました。。。


黄色い絨毯のようにも見えてきれいです



ヒョロリと伸びた茎の先に付いた
明るい黄色い花の感じは

タンポポににています
葉っぱも地面近くに広がるような感じで
ちょっと似てるかな?

ブタナはキク科エゾコウゾリナ属の多年草
ヨーロッパ原産で、日本では外来種(帰化植物)として
昭和初期から各地に分布するという花
しかし…〝ブタナ〟ってかわいそうな名前ですよね

調べたら・・・

和名の「ブタナ」の由来は
フランスでの俗名 Salade de porc~ブタのサラダ
を翻訳したものが由来となっているのだとか

英名だと Catsear
葉の形がネコの耳~Cat's ear
に似ているところから命名された…似てるかな?
だそうです


ところで、このかわいそうな名前の〝ブタナ〟ですが
もっとかわいそうな名前の花がありました!
〝ハキダメギク〟…紫蘇科の花で、目立たない小さな白い花
良く道端に咲いていて、葉が紫蘇に似ています。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝食はサラダが良くできました♪

2018-07-17 09:28:59 | 2018年キャンピングトレーラー旅
トレーラー旅も今日で10日めとなりました。。。


森の中の公園、空気がキレイ♪
静かで鳥の声しか聞こえてきません

今日の献立


パンケーキの方は
毎日粉の混合比率や焼き方など
少しづつ変えながら焼くのを楽しんでいます

他のもの
目玉焼きは定番ですが
ブロッコリー、ポテトサラダマスタード風味
ピクルス、ニンジンとレーズンサラダ

野菜類は在るものを使い行き当たりばったり!
それもやりがい感じています。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/17 森の中での朝焼けと野鳥の声がする朝

2018-07-17 08:45:39 | 2018年キャンピングトレーラー旅
海から離れ
今日から北海道の内陸地に滞在です。。。

am4:08

ブルーにオレンジがかったピンクの雲がキレイな朝焼けです

早起きの鳥たちに起こされた朝

3:30頃から何種類もの鳥が鳴いていて
それは騒がしいのではなく
寝ぼけた感覚を気持ち良く起こしてくれました

朝食を作り始めた頃になると

木々の間からまぶしい朝日が射してきました



トレーラーの中から見える


木々の緑が爽やかな朝食となりました♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道8日目の朝

2018-07-17 04:02:02 | 2018年キャンピングトレーラー旅
森林の朝です。


朝3時には空が白んで、3時半には小鳥がさえずり始めます。


ここ森林公園は誰もいない静かな所です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする