yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

ハスカップ割の焼酎と根室のタラ

2018-07-28 19:16:45 | 2018年キャンピングトレーラー旅
足寄のオンネトーにいます
19:00頃から雨がパラパラしてきました。。。

晩ごはん

今日のメインはタラの唐揚げ

根室で買ったタラの身はとても大きい!

しかし地元産ですこれで380円でした

唐揚げに♪
大きいので部位によって触感が違いました

ここは
私好みに仕上がったところで
カリカリの皮がついていました♪♪♪


サラダに使っているレタスはシャキシャキしていて美味しいです
ここのところサラダには毎回登場していますね

これも根室で購入したほうれん草
おひたしにしました
甘味のある美味しいほうれん草は
車で道を走っているとすっっっごく大きな畑で
大量に作られていました!

今日のお酒は真っ赤です

ハスカップの赤!

道の駅摩周湖温泉で売っていた
ハスカップを
まずジャムにしています

かくし味に家から持ってきた梅酒など

少し加えてコクをだしました

お味見~♪
フルーティーで良いお味
このハスカップジャムを加えたら焼酎、いくらでも飲めちゃいそう!


今回の旅で2回目のオンネトー
とてもお天気に恵まれて
素晴らしい景色を見られました…おやすみなさい。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネムロコウホネ~エゾコウホネ

2018-07-28 15:52:40 | 今日の楽しい
北海道の湿原の中にあった沼。。。



葉の形などからコウホネだと思い

黄色い花を探しました…が、あったのは

蕾が一つ

この湿原にあった案内に写真がありました
花です
〝ネムロコウホネ〟

私が知っているコウホネとどこが一番違うかというと
コウホネは葉が水面から立ち上がるのに
ネムロコウホネは
水面に浮かぶように葉を広げるところなのだそうです
広がった葉の中に可愛らしい黄色い花が咲いたところ
見てみたかった~!

そしてネムロコウホネ、現在は希少種に含まれる花


大切に守ってやらないといけないですね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びオンネトーに戻りました

2018-07-28 14:57:43 | 2018年キャンピングトレーラー旅
オンネトーは快晴でした。


これだけの光があるのは珍しいです。


ここに来る途中の双湖台では、パンケトーとペンケトーの二つの湖が見えます。

北海道の形をしたのがペンケトーです。

そして雌阿寒岳と雄阿寒岳の二つが見える双岳台。


この水の色が好きです。


晴れていても日陰は涼しいです。


やっぱ戻って来て正解でした。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿寒横断道路でも頑張るデリカ君!

2018-07-28 10:41:21 | 2018年キャンピングトレーラー旅
午前9:12。。。


阿寒横断道路のクネクネ道です
またこんな峠をトレーラーを牽いて走るデリカ君


弟子屈側から登ってきて

ここから釧路に入りました

目の前に見えた雄阿寒岳

とても勇壮な感じがしました

この先に〝双湖台〟というところがあり
そこからパンケ、ペンケの湖を見ました
お天気の良い今日、きっと〝双岳台〟でも眺めが良いはずと
双湖台でトレーラーを切り離し
雄阿寒岳、雌阿寒岳と阿寒富士を一緒に見られる双岳台へ
デリカ君を走らせました!



青い空に美しく映える山を見ることができました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅摩周温泉

2018-07-28 09:02:56 | 2018年キャンピングトレーラー旅
釧路川のほとりにあります。。。



摩周大橋のそば



橋から見たところです
〝道の駅摩周温泉〟


実は昨日の夕方近く
ここの〝温泉〟に入ろうと立ち寄りましたしかし
道の駅摩周温泉にあったのは…

足湯!

なので昨日はこの近くの他の温泉に入りました
今日はコインランドリーを利用するのでその待ち時間を利用し
足湯をたのしみました
しっかり熱いお湯が流れていたのできもちよかったです♪

温まったらこれでしょう~~♪

ジェラート♪♪♪
ミルクとハスカップのダブルでいただきました!

お買い物も

珍しいもがありました
これは
オマケのくるみのお菓子です♪

一心地着いたところでオンネトーに向かいます
今回の旅で2回目、お天気が良くなってきました
現在阿寒横断道路を移動中。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝牧原〟本当にそんな感じの場所でした

2018-07-28 08:11:00 | 2018年キャンピングトレーラー旅
緑の丘に白黒の牛さんたち。。。



遠くまで続く丘の上にも見えました

こんなところで暮らせるなんて
幸せですよね~ここの牛たち


また来年、来たいと思いましたよ♪



北海道らしさを感じた放牧の牛さんたちの姿に癒されました。。。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の朝ごはん~パンケーキなし!

2018-07-28 08:03:00 | 2018年キャンピングトレーラー旅
この日は早朝から行動していたので
パンケーキなしの朝ごはんとなりました。。。



代わりにこれです!

bigなカップヌードルを二人で食べました♪♪

良い香りがしています
ハマナス
斜里の浜ではまだ蕾でした

カムイワッカの滝に向かう途中で

カモメの大群!



あの辺に着いた漁船からのおこぼれを期待しているようです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道19日目は牧場の朝

2018-07-28 07:41:14 | 2018年キャンピングトレーラー旅
高原の朝です。


あ、ども。


ここはあたしの住み家だけど、ゆっくりしていいですよ。


そう、ここは牧場に囲まれた高台なのです。


牛さんたちは、朝ご飯を食べています。


静かな夜を過ごして、オンネトーに出発します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/28夜明けです

2018-07-28 04:48:31 | 2018年キャンピングトレーラー旅
薄く、厚く広がった雲。。。

am4:01


まぶしい朝日は望めませんが
煙った感じの朝も良いです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする